中部道の駅シリーズ 岐阜の道の駅ファイナル しょの25最終回『歳またぎお料理大会\(^0^)/』
もう丸々2ヶ月も前になっちまった
2016年12月3日の・・・
さてさて!!毎回恒例!!!
買ってきたものでお料理大会~ヽ(´∀`)ノ
ワーワーワーパフパフパフ!!
エントリーするのは
道の駅~~
星のふる里・ふじはし~~

うすずみ桜の里ねお~~

織部の里もとす~~

池田温泉などで~~つヽ(´∀`)ノ

今回は7箇所巡りますたが
お菓子しか買わなかった場所とか
ピーマンだけど加ありますたから
しょの箇所は
割愛させて頂きますた~(゚∀゚)b
これは、池田温泉の豆乳ドーナツね~

まずは
2016年12月4日

焼きしいたけ、サイコロステーキと茄子いため、
アピオス塩茹で、鮎の甘露煮、春菊のサラダ
あとは生湯葉~~~
春菊のサラダはCMで視たやつ~
合鴨燻製も入れてみますたo(^▽^)o
春菊の苦手な方が気になる
あの香りが焙煎ゴマドレッシングで和らいで

火を通すよりも食べやすく
とても美味しかったでつ((∩^Д^∩))
ご家族の春菊嫌いで困ってるあなた!
試す価値アリでつお~~(o‘∀‘o)*:◦♪
アピオス(アメリカホド芋)は
シンプルに塩茹でにしてみますたo(^▽^)o
ほんのり甘くて美味しかったでつお~

鮎甘露煮は残りを冷凍しておいて
おせち料理にも入れますたお(* ´ ▽ ` *)
サイコロステーキと茄子炒めも
付けときまつお~~

生湯葉には生のワサビをのせて(* ´ ▽ ` *)

生しいたけは焼きまつね~ヽ(≧∀≦)ノ

こんな感じで~~o(^▽^)o

焼きしいたけにもワサビがピッタリ!
もちろん醤油もかけますたお(* ´ ▽ ` *)
めっちゃ美味しかった~~ヽ(≧∀≦)ノ
12月7日は

大根のポン酢いため

舞茸となめこの味噌汁に

シャケ弁当\(^o^)/

美味しかった~~(* ´ ▽ ` *)

12月8日は

クレソンとトマト、豆腐のカレーあんかけ、
茄子の塩ダレいため、大根のポン酢いため~
めっちゃ間が空いて
2017年1月17日は
チーズフォンデュ~(*´∀`人 ♪
角麩と合鴨燻製、パンケーキ

ブロッコリー、トマト、ぴーまん
火を通したエビ、巻いた豚バラ

これらを
コンソメスープに大量のピザ用チーズを投入~!
ミルクで薄めて味を調えたら
少量の水溶き片栗粉でとろみを強化した
超簡単レシピの

チーズフォンデュでございまつ~(*´∀`人 ♪

何を付けてもガチウマなので
是非是非お試しアレ~~ヽ(≧∀≦)ノ
フォンデュ用のポットが無くても
鍋でおけ(゚∀゚)b

残った角麩は
軽くだし汁で煮て
1月20日にMOちゃんたちの新潟のお土産

マメ味噌で田楽にして
頂きますたとさヽ(´∀`)ノ

ってことで~~~
中部道の駅シリーズ
岐阜の道の駅ファイナル
これにて終了でございまつ~~ヽ(≧∀≦)ノ
でも、また中部道の駅は数箇所残ってまつので
コンプリートは出来てないのだったv(o゚∀゚o)v
今年中に、コンプ出来ると良いね~(o‘∀‘o)*:◦♪
もう既に8年ごしだからねっっ(゚∀゚)(゚∀゚)
《おしまい》
次回からは新シリーズヽ(´∀`)ノ
でっつ!!!
今度のは短め~~~(゚∀゚)b
よろしくねっっ(o‘∀‘o)*:◦♪
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
2016年12月3日の・・・
さてさて!!毎回恒例!!!
買ってきたものでお料理大会~ヽ(´∀`)ノ
ワーワーワーパフパフパフ!!
エントリーするのは
道の駅~~
星のふる里・ふじはし~~

うすずみ桜の里ねお~~

織部の里もとす~~

池田温泉などで~~つヽ(´∀`)ノ

今回は7箇所巡りますたが
お菓子しか買わなかった場所とか
ピーマンだけど加ありますたから
しょの箇所は
割愛させて頂きますた~(゚∀゚)b
これは、池田温泉の豆乳ドーナツね~

まずは
2016年12月4日

焼きしいたけ、サイコロステーキと茄子いため、
アピオス塩茹で、鮎の甘露煮、春菊のサラダ
あとは生湯葉~~~
春菊のサラダはCMで視たやつ~
合鴨燻製も入れてみますたo(^▽^)o
春菊の苦手な方が気になる
あの香りが焙煎ゴマドレッシングで和らいで

火を通すよりも食べやすく
とても美味しかったでつ((∩^Д^∩))
ご家族の春菊嫌いで困ってるあなた!
試す価値アリでつお~~(o‘∀‘o)*:◦♪
アピオス(アメリカホド芋)は
シンプルに塩茹でにしてみますたo(^▽^)o
ほんのり甘くて美味しかったでつお~

鮎甘露煮は残りを冷凍しておいて
おせち料理にも入れますたお(* ´ ▽ ` *)
サイコロステーキと茄子炒めも
付けときまつお~~

生湯葉には生のワサビをのせて(* ´ ▽ ` *)

生しいたけは焼きまつね~ヽ(≧∀≦)ノ

こんな感じで~~o(^▽^)o

焼きしいたけにもワサビがピッタリ!
もちろん醤油もかけますたお(* ´ ▽ ` *)
めっちゃ美味しかった~~ヽ(≧∀≦)ノ
12月7日は

大根のポン酢いため

舞茸となめこの味噌汁に

シャケ弁当\(^o^)/

美味しかった~~(* ´ ▽ ` *)

12月8日は

クレソンとトマト、豆腐のカレーあんかけ、
茄子の塩ダレいため、大根のポン酢いため~
めっちゃ間が空いて
2017年1月17日は
チーズフォンデュ~(*´∀`人 ♪
角麩と合鴨燻製、パンケーキ

ブロッコリー、トマト、ぴーまん
火を通したエビ、巻いた豚バラ

これらを
コンソメスープに大量のピザ用チーズを投入~!
ミルクで薄めて味を調えたら
少量の水溶き片栗粉でとろみを強化した
超簡単レシピの

チーズフォンデュでございまつ~(*´∀`人 ♪

何を付けてもガチウマなので
是非是非お試しアレ~~ヽ(≧∀≦)ノ
フォンデュ用のポットが無くても
鍋でおけ(゚∀゚)b

残った角麩は
軽くだし汁で煮て
1月20日にMOちゃんたちの新潟のお土産

マメ味噌で田楽にして
頂きますたとさヽ(´∀`)ノ

ってことで~~~
中部道の駅シリーズ
岐阜の道の駅ファイナル
これにて終了でございまつ~~ヽ(≧∀≦)ノ
でも、また中部道の駅は数箇所残ってまつので
コンプリートは出来てないのだったv(o゚∀゚o)v
今年中に、コンプ出来ると良いね~(o‘∀‘o)*:◦♪
もう既に8年ごしだからねっっ(゚∀゚)(゚∀゚)
《おしまい》
次回からは新シリーズヽ(´∀`)ノ
でっつ!!!
今度のは短め~~~(゚∀゚)b
よろしくねっっ(o‘∀‘o)*:◦♪
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村



ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト