fc2ブログ

八重山めおと旅2013ゆるふわ激闘編 しょの57最終回『沖縄の食べ物大会で、おしまい!!』

えーーと・・・
シリーズ最終回でつ・・・・
エド
食べ物、いっぱい買ったので・・・
まだ、食べて無いモノもありまつけど
とりあえず、
食べた物をご紹介しまつね(^^*)b
2013年6月30日・・・
スーツケースの中には肉と果物と・・・
スーツケースの中身
八重山土産
南国フルーツのスーツケース
八重山土産
とにかく、沖縄の食べ物がいっぱい!!!

まずはフルーツ!!!
沖縄のフルーツ
パインとドラゴンフルーツとマンゴー!!
ドラゴンフルーツ
ドラゴンフルーツを切ると
中はこんな感じ(^^*)
これは濃い赤紫だけど、
白とピンクの品種もありまつ(^-^*)b
南国フルーツ盛り合わせ
他のフルーツと一緒に盛り合わせてみますた!!

青いパパイヤ!!!
青いパパイヤ
皮をむいてしりしりしまつお!!
パパイヤ
しょの前に~~~
半分に切って種を出さないとね~~・・・
サク・・・・・
パパイヤのタネ

ほんぎゃあああああw(゜Д゜;;)w
いや、まあ・・・
ただ未熟なタネだってだけで
なんてことないんでつが・・・
ただ、思わず人に見せびらかしたくなるよ―な
ブツブツ感たっぷりな絵面なので
ちょっと小さめにしときますた(゜∀゜*)b
じっくり見たい方はクリックして大きくしてみてね?!

で、この青パパイヤは
スパムと炒めてパパイヤーちゃんぷるーに!!!
パパイヤーちゃんぷるー

あと、
石垣牛
石垣牛を~~~
石垣牛
シンプルに塩コショウで焼いて・・・
ワサビしょう油
ワサビしょう油で頂きまつ!!!!!

ってことで、八重山から戻ってきた翌日
2013年7月1日の晩ご飯は
石垣牛とパパイヤ、南国フルーツの食卓
石垣牛とパパイヤ、南国フルーツの食卓ですた!!!

しょして・・・・・
7月2日・・・
島バナナ
最初の島バナナが熟したので
いっただっきまーーつ\(≧∀≦)/
島バナナ
酸味と甘みのバランスが良くて
最高に美味しいバナナでつ!!!!!
島バナナだったら熟してても好き!!!
(普通のバナナは青いのが好き)

しょして、この数時間後悲劇が起こる・・・
デカい箱と田舎な玄関と犬
そう、このデカい箱が届いて
このイヌが噛む!!と云う悲劇!!!
デカい箱とコギ
ちなみに、この画像は
しょん時撮ったもんではありまてん(;m;)
それどころぢゃなかったからね!!!
後日(7月6日になってるな・・・)撮りますたが
デカい箱とコギ
エドちゃんもすっかりすましてまつね・・・

しょのせいで数日間料理も出来なくなり
でも7月2日の晩ご飯は
沖縄産豚肉
これを使って鉄板蒸しをしようと思ってたので
Eちゃんにナスを切ってもらい
豚肉の鉄板蒸し
全部作ってもらいますた(;m;)
豚肉と野菜の鉄板蒸し
ぐしゅん・・・・
豚肉と野菜の鉄板蒸し
この後は、庖丁使えなかったので
料理も出来ず・・・・・

やっとこさの7月11日
パッションフルーツのある食卓
ゴーヤちゃんぷるーと
パッションフルーツのある食卓・・・
パッションフルーツの美味しい食べ方
MOちゃんと波照間に行った時に
島人のTAKASIさんから教わった
美味しいパッションフルーツの頂き方!!
大人限定でつけどね(^0^*)o

贅沢に泡波をキンキンに冷やして!!!!!
半割にしたパッションフルーツに注ぎいれて
混ぜ混ぜして、ずずーーっと!!
イケる口で泡盛好きな方、
パッションフルーツが手に入ったら是非!!


8月3日
8月3日の食卓
メロンと、toyozoさんから頂いた
ブルーベリーも一緒に!!!!!

8月4日
8月4日の食卓
ブリアラのオリーブオイル焼きに
シークワーサーを添えていまつ(^^*)

8月5日
8月5日の食卓
イカとパパイヤのちゃんぷるーに
パイン・・・

8月13日
8月13日の食卓

8月22日
8月22日の食卓
最後のパパイヤでパパイヤちゃんぷるー!!!

まだまだ
使って無いモノも食べて無いモノもありまつが、
とりあえずは、今回の八重山旅のご報告・・・
ここでお開きにしたいと思いまつ
波照間島ニシハマ
綺麗で
ツマベニチョウ

楽しくて
Kさん御夫婦と みんぴかさん うるま家さんと キャサリンさんと
優しい八重山・・・・・・
オーシャンズ・ラックさんにて ぱいらんど

またねっ(^0^*)ノシ
[広告] VPS

またまた、
いつもながら長々とお付き合い頂き
どうもありがとうございました!!!!!
まあ、来年はいけるかどうかわかりませんが
またお付き合い頂ける日まで
八重山旅はいったん終わらせて頂きまつ!!!

本当に本当に!!!!!
ありがとうございました~~\(≧∀≦)/


えーと、次回からは
八重山植物図鑑!!!!!

えええええええええ?!!!!
まだ終わらないんやん!!!!!
しかも、2012年のからだ!!!!!

なんですとおおおおお?!!!!!!

ごごごごめんちゃいm(((゜Д゜;;)))m
今しばらく
南国のお話にお付き合いください~~


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

続きを読む

スポンサーサイト



八重山めおと旅2013ゆるふわ激闘編 しょの56『帰宅とキュッと鳴くお土産考』

2013年6月30日
中部国際空港セントレア
八重山から中部国大空港セントレアに
到着~~~
中部国際空港セントレア
あ~あ・・・もう98%終わりだなあ~~~
今回の旅も・・・・・
中部国際空港セントレア
まあ・・・
中部国際空港セントレア
お家に帰り着くまでが旅だもんね!!!
中部国際空港セントレア
しょれにしても・・・・・
中部国際空港セントレア
まだPM4時半だ・・・・・
中部国際空港セントレア
お家で晩御飯食べれちゃうやん!!!
中部国際空港セントレア
あの、飛んでる飛行機は何処に行くのかな・・・

八重山かな???

また行こうね!!!!!

Eちゃん!!!!!


荷物を受け取り
駐車場の方からお迎えに来て頂き
Eちゃんの運転で帰路に・・・・・・

あ~~~・・・・・
この川はそれっぽく見えなくもないけど
マングローブでは無い川
マングローブぢゃないんだなー
普通のぼっさぼさの川なんだおな~~・・・

吉良町
吉良上野介の治めてた土地でつ・・・
(^-^*)良いお殿様だったらしいでつお??

夕暮れの浜名湖・・・・・
浜名湖
思えば、
来る時は天気悪かったおな~~~
(2013年6月26日の浜名湖周辺は
遠州灘
こんなんですた(;m;))
実は、今回G12ちゃんはフラッシュメモリー16GBの
1枚で済んだので八重山の青い海と
この真っ白けな海の写真が隣り合わせにあって
波照間島ハマシタン群落
カメラで、
撮った写真確認する時に
いちいちびっくりしたり笑ったりしたっけ・・・


ってことで!!!
しょんな青い海の八重山から
1700㎞を飛び越えて
日のあるうちに帰って参りますた!!!
ただいまあ~~(≧Д≦)ノシ
おかぺりー!!!
おかぺりーーー!!!!!

ワンコたちが大喜びで迎えてくれますたが
ごめん・・・・
アンタたちへのお土産は無いのよ(;m;)
お土産は~~???

おかえやどかり
ええーーー?!!!
無いのお???

あ、ごめん!!あんたたちには
お土産があるの!!実は!!!
アオリイカの甲と海綿拾って来たからね~~
食べなさい~~~

え??ぢゃあ僕たちは
これ飲んでも良い??
オリオンビールと犬
ダメーーーーー!!!!!

ぢゃあさ、ぢゃあさ!!
これちょうだい!!!!!
紙袋なお土産
ボク、こうやってビリビリーーーって
遊ぶからさ!!!!!
アーサーと紙袋
・・・・・・・・・・
不憫な (ノД`)シクシク


ねえ??皆さんも思いません???
たとえば沖縄なら、キュッと鳴くゴーヤ
熊本なら、キュッと鳴くカラシレンコン
北海道ならキュッと鳴く毛ガニ
愛知だったらキュッと鳴くえびふりゃー
お肉の産地なら

キュッと鳴くステーキ肉(笑)
家で良い子でお留守番してる
ワンコやニャンコに
こんな御当地土産があれば良いな~!!って・・・

あ、にゃんこ用も今考えた!!
(今:9月3日23時24分)
海老ふりゃーじゃらしとか
ゴーヤじゃらしとかどうでつか??


どなたか会社立ち上げまてんか???
全国御当地キュッと鳴くお土産本舗!!!

当たると思うんだけどなーーー
いや、マジで!!!

スーツケースの中身
人間のお土産はこんなにいっぱい!!
南国フルーツのスーツケース
スーツケースの中身は
八重山土産
食べ物ばっかり!!!(笑)
八重山土産
ある意味、飛行機に乗って買い出しに行って来た??
みたいな感じ???(爆)

オリオンビール
オリオンビールに
島バナナ!!!
島バナナ
は、まだ青いから熟すまでぶら下げときましょう!!
島バナナ
こうやって追熟させまつ(^-^*)b

とりあえず、明るいうちに帰って来た
この日の晩ご飯は
こんな感じですた\(≧∀≦)/
牛丼とスパムサラダ
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
すき家の牛丼とスパムサラダ・・・・・

ごめん、だってね・・・
荷物の片付けしてたら
PM8時過ぎちゃったんだもん・・・

ってことで、次回シリーズ
最終回!!!!!

食べ物三昧だーーーーー!!!
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

八重山めおと旅2013ゆるふわ激闘編 しょの55『伊江島から中部国際空港セントレア』

沖縄上空
2013年6月30日
石垣島から本州に向けて離陸から約35分・・・
八重干瀬を越えたあたりからかなり雲がかかって
見え始めた陸地らしき場所も
どこだか判別不能でつ・・・・
ANA機内モニター
あと1時間42分で着いちゃうのか~~・・・
やっぱり直行便は早いなあ~~・・・

沖縄上空
なんか、しゅげえ雲・・・・・
沖縄上空
顔があるみたいにも見えるし・・・・
こういうのが昔の人に
大入道って思われたのかな??
沖縄上空

離陸から約42分・・・
伊江島
ようやく雲が切れて
伊江島が見えて来ますた(^-^*)


しょして・・・
屋那覇島、伊是名島、具志川島
手前の弓形の島が屋那覇島、
大きいのが伊是名島、
奥のキュウリみたいなのが具志川島
もっと奥に見えてるのが
伊平屋島でつ・・・・・・
屋那覇島、伊是名島、具志川島

伊平屋島
そう、これが伊平屋島・・・・・
伊平屋島

沖縄上空

離陸から50分・・・
沖永良部島
沖永良部島でつ・・・・・・

これが行きならな~~~
綺麗な島々にワクワクなんだけど
帰りだからな・・・・・

どんどん本州が近くなってくのが
寂しいなあ~~・・・・・

段々リーフも寂しくなってく
徳之島
これは、徳之島・・・・・・

徳之島って云うと未だにGODIEGO思い出す
かじぺた・・・・・
ゴダイゴの徳之島LIVEの動画とかないかなあ~~~
と思ってググってみたら
しょんな動画、全然無いし
自分の過去のブログ記事が1ページ目に(゜∀゜;;)
ダメだこりゃ!!!
徳之島
でも、ずっと見たい聴きたいと思ってた
『威風堂々』見つけた!!!


あるもんだなあ~~・・・・・
(´д⊂。昔、ファンクラブに入ってたのでね・・・
ゴダイゴの(笑)

奄美大島
なんてやってたら奄美大島・・・・・・
奄美大島
うわーーーーん
もう奄美大島~~???
奄美大島
奄美って、いつ見ても
思ったよりギザギザしてる・・・って思っちゃう。
奄美大島

喜界島
喜界島の上を通ったのは
PM3時2分・・・
喜界島

この先は、もう雲ばかり・・・
空

空

空

ANA機内モニター

空


PM2時20分
中部国際空港セントレア
中部国際空港セントレアに
無事着陸・・・・・・


次回もまだ最終回ぢゃないお~(笑)


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

八重山めおと旅2013ゆるふわ激闘編 しょの54『石垣島から八重干瀬まで』

2013年6月30日・・・・
石垣島付近
PM2時・・・・・
飛行機は石垣島を離れまつ・・・・
石垣島
シートベルト着用サインが消えた時、
まだ石垣島が見えてたので・・・・・

さよ~なら~~~!!!
また来るからねええええええ(≧Д≦)ノシ

行きは島々がほとんど見えなかったけど
帰りは高気圧がだいぶ元気になってきてたので
綺麗に見えてまつ・・・・・
多良間島 水納島
奥の小さいのが水納島、
手前が多良間島
多良間島
周りの珊瑚礁の色が綺麗・・・・・
多良間島

多良間から3分ほどで
今度は下地島と池間島が見えて来ますた!!
下地島 池間島
宮古諸島でつね~~
宮古諸島

宮古諸島

宮古諸島

宮古諸島

宮古諸島
池間島と宮古島の端っこ・・・・・
池間島と宮古島
海の上を橋でつないでありまつね(^^*)
ドライブしたら気持ち良いんだろうな~~~
宮古島

宮古島、平良港辺り・・・・
宮古島 平良港辺り

宮古諸島

こちらは八重干瀬・・・・
八重干瀬

ANA機内モニター
飛行機はこの辺を飛んでまつお~~(^-^*)b
ANA機内モニター
あ~~あ・・・・
石垣島があんなに後ろに行っちゃった・・・・

島もあんまり見えなくなった・・・
沖縄上空

機内サービスで飲物頂きますた(^^*)日
機内サービス
もう飲んじゃった(笑)


次回も空の上・・・・


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

八重山めおと旅2013ゆるふわ激闘編 しょの53『タコライスフラグは残さない!!』

南ぬ島 石垣空港
酒飲まず~~~(笑)
南ぬ島 石垣空港でーーーつ!!!
2013年6月30日でーーーつ!!!
ハブ酒
ハッブでーーーつ(≧Д≦)o
(☼ Д ☼) クワワッッ!!!ってしってまーーつ!!!

ハブ入りハブ酒!!!!!試飲出来まつ(´・ω・`)b
10000円くらいだったでつ!!!

あら?意外にお安いわあ~~~♪(人´∀`*)

買わないけどねーーー\(≧Д≦)/

ちなみに、この日
かじぺたが売店で買ったのはこれだ!!!!!
いちむし
〈書き込み式〉
沖縄の方言で楽しむ『いちむし』

これがねえ!!もうねえ!!!
ページによっては恐ろしくもあり・・・
特に犬(沖縄方言によると”いん”)のページは
恐ろし過ぎて、ここではとてもとても
(((゜Д゜;;))))ガクブル
ちなみに、インの隣のページの”マヤー”のページも
恐いけど・・・・・・

イン!のページは特に!!!
ひきつけ起こしたことある人が
トラウマになること請け合い!!!

なので、お見せしまてん(´Д⊂。・゜・。

ほんぎゃあああああああああ!!!!!!

あまりに恐くて、ひきつけ起こしそうになったお(((゜Д゜;;)))
アワワワワワワ

代わりに・・・・・
かじぺたお勧め!!!!!
いつ見ても!!!何度見ても!!!
思わず笑っちゃう!!!!!
しょれが、このページだ!!!!!!!

アヒラーとウジラー

アヒラーとウジラー!!!
しかも、アヒラーのモデルさんは
赤い舞踏会のマスク仕立て??
いや、バッドマンの使えない弟子?ロビン?な
バリケンさん!!!(爆)
ビリケンさんぢゃあないおーーバリケンだお~~

あーーー!!!もう面白い!!!!(笑)

南ぬ島 石垣空港
ゲラゲラゲラ!!!!!

あーーー・・あっちはJAL系の到着側だ・・・
南ぬ島 石垣空港
良いなあ~~・・・
今から旅行の人たち・・・・・・

南ぬ島 石垣空港
ああ・・・到着時には気付かなかったけど
こんな水槽もあったのね~~~
南ぬ島 石垣空港
ネッタイミノカサゴかな~~~・・・・

仲良しミヤコテングハギ・・・・・
南ぬ島 石垣空港
今からこういうのを見に行くのかな~~
良いなあ~~・・・

来た時もお昼・・・
帰る時もお昼・・・

となれば・・・・!!!!!

立てたフラグは回収して帰りましょう!!!
イモリ牧場ミルミル本舗さん タコライス
タコライス~~\(≧Д≦)/
オリオンビールと塩せんべいも買っちゃった!!
(笑)
オリオンビールと塩せんべい
石垣空港の記念缶だお!!!!!

いっただっきまーーーす\(≧∀≦)/
タコライス
しゅんげえ、いっぱいあるお!!!!!

うん!!んまかったあ!!!!!

食後のジェラートは、かじぺただけ注文(^∀^*)
ミルクと島バナナの2種にしますたお!!
此処のジェラートはいつでも2種類選べるのだ!!
(ごめんね~~colonママさん~
写真に名前つけただけで安心して忘れてた!!
書いといたお(^0^;)\)
ミルクと島バナナのジェラート
やっぱり、美味しい~~~んo(´∀`*)o

なんて、ゆっくりしてってね!!
してるばやいぢゃあ、ござーーまてん!!!

Eちゃんが超急かすので
(ごめんよおおお!!!)
大急ぎでジェラートかっこんで搭乗ゲートへ・・・

南ぬ島 石垣空港
あら、こっちにもいっぱいお土産屋さんがあるわ~

南ぬ島 石垣空港
来た時に見た具志堅さんだ・・・(^^;)

飛行機に乗りまつお~~~!!!
南ぬ島 石垣空港

南ぬ島 石垣空港
あ~~あ・・・
まだこんな真昼間(PM2時)なのにな~~~

ANA

お世話になりま~~つ!!!

南ぬ島 石垣空港


さよなら石垣島・・・
さよなら愛しの八重山・・・



ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 12
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示