fc2ブログ

中部道の駅達人事件!三重~愛知~岐阜!助手席で女は見ていた しょの4『ほぼ三重県 』

2013年12月8日~~~
三重
道の駅めぐりをしておりまつ(^0^*)b
三重
1軒目、三重県の道の駅『菰野』を出て
三重
次の道の駅を目指して
三重
ひた走っておりまつ!!!
三重
Eちゃんが!!!!!

(笑)

って・・・・

ええっ?!!!!!

こ・・これは・・・・・

DAITAISO的な??!!!
幼稚園
ほぼ!!?

ぼく、もうちょっとで
ホンモノのようちえんになれるんだ~・・
もう、なのってもイイかなあ~~
ほぼ
って!!!

と思ったら、
ほぼ
そういう地名だった!!!!!

ちなみに・・・
小学校
こちらの小学校も
しょの様な名称らしいっす!!!

未来を担う子供たちには
三重
是非!!伸び伸び伸び伸びのびーーーー!!!
三重
っっーーーーーっと!!!
三重
育って欲しいっすね!!!

ほぼ!!

しょんな、しゅてきな場所を過ぎて

またまた
三重
また、しゅてきな道に・・・・・
三重
こういう街をゆっくり歩くのも楽しそう!!
三重
知らない街・・・
三重
知らない場所・・・
三重
でも、1回でも歩いたら
きっと、それはもう知ってる街
知ってる場所!!!

だったら、知らない場所はきっと
まだ足を踏み入れたことの無い
目の前にしかないんだな~

あ!!お馬!!!!!!
お馬

あれ?!!
鳥取
いつの間に、おいらたち・・・
鳥取
鳥取に来ていたんだろうか・・・
さっき・・・
そう、お馬が居たあたり・・・・
あの辺にワープゾーンがあったのかな???
やったあ!!!!!
:コロン:s Diary
こっちゃんとcolonママさんに逢いに行ける?!!

逢いに行きたいなあ~~・・・

三重

三重

三重

北猪狩

三重
次回は次の道の駅に着きまつが・・・

しょれは、あそこでつ・・・

あそこだったら、あそこなのでつ!!

さて、何処・・・?なんでしょうか??

ちなみに・・・
三重県の道の駅ではありまてん!!!
たぶん、
鳥取県の道の駅でないでしょう・・・


(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)ドコー??


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト



中部道の駅達人事件!三重~愛知~岐阜!助手席で女は見ていた しょの3『道の駅【菰野】の② 』

2013年12月8日
道の駅『菰野』
道の駅『菰野』に来ていまつ(^0^*)b

野菜も売ってる~~!!!
道の駅『菰野』
決して広くない店舗に
道の駅『菰野』
魅力的な商品がいっぱい\(≧Д≦)/
道の駅『菰野』
マヂで欲しいものだらけだお((゜Д゜;)))ガクブル
道の駅『菰野』
道の駅『菰野』!!!
道の駅『菰野』
おそろしい子!!!
道の駅『菰野』
いやあ~~!!!
道の駅『菰野』
道の駅に依っては
道の駅『菰野』
もう、ココは来なくても良いな!!!
道の駅『菰野』 マコモドーナツ
って心の中で思うようなとこも結構あるんだけど(^^;)
道の駅『菰野』
ココはまた来たいなあ!!!!!
道の駅『菰野』
買えなかった、アレとかコレとか買いたい・・・
道の駅『菰野』
ちんころとか
道の駅『菰野』
ちんころとか
道の駅『菰野』
マコモの・・・・・
道の駅『菰野』
ちんころとか!!!!!!
道の駅『菰野』
って、マコモのちんころは買っちゃったお(≧∀≦;)\
道の駅『菰野』 マコモドーナツ
ちなみに、”ちんころ”って
犬を模したお菓子だって云うんだけど
マコモチンコロ
なんで、ちんころ??と思ったら
そう!!江戸時代に犬と云えば
狆(チン)!!
(Eちゃん発見)
実際に、チンコロって普通に変換すると
『狆ころ』ってなる・・・・
なるほどねえ~~~・・・・・

しっかし、ホント面白かったな~~
道の駅『菰野』
見たことも聞いたことも無いものがいっぱい!!
道の駅『菰野』
菰人(こもんちゅ)?に
道の駅『菰野』
菰野石!!!
道の駅『菰野』
まこもアイスクリームも
道の駅『菰野』
食べてみたかったけど・・・・
結構寒かったし

一か所目だったから
これでも買うもの、かなりセーブしたお~(^0^;)\
道の駅『菰野』で買った物
小芋とかトマトとか麦焼酎とか・・・・
道の駅『菰野』で買った物
これは『苔ころ』って名前の寄せ植え!!
道の駅『菰野』で買った物
どれもこれも焼物含めて魅力的で
もう2~3個欲しかったな~~・・・

で、レジに行ったらね!!!

おお!!!!
あるぢゃないでつか\(≧∀≦)/
やまめ寿司!!!
やまめずし
しかも、これで380円でつお!!!!!
わ~~い\(≧∀≦)/
いっただっきま~~す!!!!!
やまめ寿司
ぱく・・・・・

ヤマメの皮がちょっと固いけど
身が二枚重ねだし、ご飯はボリュームあるし
めっちゃ美味しいo(´∀`*)o

朝ご飯には一人2切れずつで充分ですたo(´ω`*)o

御馳走様でした~~~!!!!!

ってことで、遅くなったけど基本情報~~!!!

道の駅『菰野』

〒 510-1233
三重県三重郡菰野町大字菰野2256番地
【路線】国道477号
【電話】059-394-0116
【営業時間】AM9:00~PM6:00(4月~10月)
      AM9:00~PM5:00(11月~3月)
【駐車台数】大型車2台 普通車37台 身障者用2台
【定休日】12月29日~1月3日
【ホームページ】道の駅『菰野』
備考:とにかくマコモ押し!!!
 色々なものにマコモが入っていまつ!!!
 売り場は店舗が小さいのに
 なぜか見どころいっぱい!!
 買いたいものいっぱい!!!
 野菜も焼物もちんころも苔ころも!!!
 お腹に余裕が有ればマコモアイスを食べてみたい!!


スタンプ、ポン!!
道の駅『菰野』
次の道の駅に向かいまつ!!!!!


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

中部道の駅達人事件!三重~愛知~岐阜!助手席で女は見ていた しょの2『道の駅【菰野】の① 』

2013年12月8日
道の駅めぐり!!!
道の駅『菰野』
1つ目の道の駅『菰野』の案内看板が出ますた!!
道の駅『菰野』
看板の隣のお家・・・・・・・・
紅白の幕・・・・・
なんだろ???

ひょっとして、この辺では
新築のお家に紅白幕を張る慣習があるとか???
よく分かんないけど・・・

菰野あたり
さてと!!!
道の駅『菰野』
案内看板が出てから1㎞!!
道の駅『菰野』
ほどなく
道の駅『菰野』
道の駅『菰野』に到着~~\(^0^*)/
道の駅『菰野』
わ~~~い\(≧∀≦)/
道の駅『菰野』
どんなもの売ってるかなあ~!!!

でも、とりあえずトイレ行こうっと!!!
道の駅『菰野』
と、先にトイレに行ったEちゃんが不審な動きを・・・

右側から入って行って・・・
道の駅『菰野』
アレッ?!って感じで二度見してから
衝立の向こう側で左側に入って行った模様・・・

ありゃ、女子トイレと男子トイレ
間違えたな w( ̄∀ ̄;)wウキキ

ほんぢゃ、手前向かって右側が
女子トイレな訳やね?!( ̄ー ̄ )フフ
ワテも行かしてもらいまひょ!!

フンフン♪



・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
アレッ?!!!!
( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
ジョ・・・ダン・・・・

いや?!アレ?!!!!
. ←・・・・・・(・ω・;;) ジーッ
道の駅『菰野』
恐くて怖くて何かに怯えてるくらい
色んな言語で『女』って書いてあるけど
ピクトグラムがい・・・


おいら・・・
子供の頃からちょっと変わった子で
当時は当たり前だった
男子は

女子はピンク
っていう決めつけが嫌で
元々ブルー系統の色が好きだったこともあり
学校で一括に購入するお裁縫箱も
わざわざピンクでは無くて水色を頼んだことも・・・
先生が間違えて届いたと思い込んで
「ピンクに替えてもらうか??」
って、それはもう気の毒そうに言ってくれたけど
自分は水色が良くて頼んだので
「それで良いです!!」
って・・・そんな風に
男女の決めつけ的なのを認めないスタンスだったのに
簡単に黒の女性マークに騙された・・・

しかも、目の前で直前に騙された人を目撃してたのに
やっぱり騙された(゜Д゜;;)

今まで、ずーーーーっと
赤いピクトグラムが女性用。
って無意識のうちに
疑いも無く捉えてたんだなあ~・・・
どれだけ色に頼っていたことか
赤は女子色に慣らされていたことか
ってことに愕然とした・・・・・

でもって、たぶん
同じようなのがあったら
また騙されるんだろうな~・・・・

おそろしかあ~~~(((゜Д゜;)))ガクブル

トイレにはこんな貼り紙も・・・
道の駅『菰野』
そっか~~~
鈴鹿山系の登山口になるんだね~~
この辺りって・・・

ココは食堂みたいだけど
道の駅『菰野』
まだ開いてない・・・・・・
道の駅『菰野』
やまめ寿司食べたかったな~~・・・
じーーーー・・・
道の駅『菰野』
しょれにしても恐ろしいくらいのマコモ押し・・
道の駅『菰野』
マコモ竹、美味しいから好きなんだけど
道の駅『菰野』
季節ぢゃないもんな~~・・・
道の駅『菰野』
ほらね~~~~
道の駅『菰野』
マコモ竹の採れる季節に来たいなあ・・・
道の駅『菰野』
こ・・・これは・・・・
道の駅『菰野』
????????????
????????????
無理矢理なダジャレ??
な・・?の・・?か・・???

道の駅『菰野』

道の駅『菰野』

次回は中に潜入!!!!!!

果たして、かじぺたは
『やまめ寿司』を食べられるのか?!!
乞ご期待?!!(笑)

詳細情報は次回に持ち越しだ!!(爆)


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

中部道の駅達人事件!三重~愛知~岐阜!助手席で女は見ていた しょの1『エート道の駅マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン 』

さて!!新シリーズでつ(≧∀≦)b
今度のは~~~・・・・・・・


丸2か月前だ!!!(爆)
家康くん
まだ去年!!!(笑)
でも、このブログではまだ良い方だ!!
なので臆面もなく始めるのだ!!

2013年!!!

2013年!!!!!
12月8日!!!

毎度お馴染み!!
中部道の駅スタンプラリーシリーズ!!
高速道路
まずは高速道路の渋滞からお届け
致しまつ!!!

って、なんでこんなとこでこんな渋滞・・・
と思ったら・・・
事故
やっぱり事故だった・・・
事故
あ~あ・・・

最近、事故多いな・・・・・
昔は3回出掛けると1回こういうシーンに出っくわす
くらいだったけど
最近ぢゃ1回のお出かけ片道で1~2回事故現場見る・・・
多過ぎでしょ・・・!!

大丈夫だったかな??乗ってた方・・・

木
事故現場を抜けると快適ドライブ!!
雲
焼く前のコッペパンが
天板に並べられてるみたいな雲・・・
雲
観覧車も見える・・・
名港
通るたびに写真撮っちゃう名港あたり・・・
名港

名港

名港
あのバス・・・・・・
なんかついてるね?
痛バス???

・・・・・・・・
・・・・・・・・
福井のバス
あ、なんか祭的な絵だ!!!
福井のバス
福井のバスだね~~~
福井のバス
なんてやってたら
長島スパーランド
長島スパーランドも見えて来ますた!!
長島スパーランド
三重県に入りまつ(^-^*)b
高速道路
今回の道の駅は三重からスタート
高速道路
みたいでつね~~~!!!
高速道路
四日市インターで高速を降り・・・
四日市
最初の道の駅に向かいまつが~~~・・・
四日市
此処で、お時間になりますた~~!!!
三重 鉄塔
いつものよーに
まだ道の駅巡らないうちに今回は終わり(爆)
三重

次回、1個目の道の駅に行きま~~つ(≧∀≦)ノシ
(笑)


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

三重の美味いもの旅&三重の道の駅 しょの11最終回『ブラボー!!御食国(みけつくに)三重県!!』

いよいよ
シリーズ最終回!!!!!
あとに残された過去ネタは
もう、今回行って来た八重山だけだ!!!

両方のヒレを上にあげて
うおおおおおおおお\(≧Д≦)/

ってことで、早速!!!
2013年2月3日でーーーつ(*゜∀゜)b
まだ三重県に居まつおーーー!!!
夕暮れの高速道路 三重
時刻はPM4時55分・・・・・
2月3日の頃は、まだこんなに
日暮れが早かったんでつね・・・

あッ!!!ボート?積んでるけど・・・
カエルみたい
カエルみたい\(≧∀≦)/
やっぱり・・・
カエルみたい
カエルみたい\(≧∀≦)/で可愛い!!!

トンネル

帰りも渋滞
帰りも渋滞だ~~~
この辺りって混むんだねえ・・・

高速から
観覧車が綺麗な
長島スパーランドを通り過ぎ
長島スパーランド

分かりまつか??
夜景
この夜景にも観覧車が写ってるの・・・

で、
名港 橋
橋を渡り切ると
刈谷ハイウェイオアシス!!
刈谷
なぜか、観覧車銀座なんでつ・・・
刈谷
この辺りって・・・
刈谷ハイウェイオアシス

刈谷ハイウェイオアシス
刈谷ハイウェイオアシスには
いつも停まってるので
お買い物は省略~~~~!!!!

家に帰り着いたのはPM8時ごろ・・・
ワンコたちは
良い子でお留守番しててくれますた(^-^*)
すきやの牛丼晩ご飯
昼ご飯が豪華だったので
晩ご飯は、すき家の牛丼~~(笑)


で、翌日・・・・・・
牡蠣と米と犬
早速生牡蠣を
牡蠣と犬
イヌが食べちゃいますたーー\(≧∀≦)/


・・・・・・うそでつ(爆)
浦村のシェル牡蠣
Eちゃんが、むいむいしてくれて
浦村の牡蠣
こうなりますた\(≧∀≦)/

あと、かまぼこ類も
三重のかまぼこ
出して~~~・・・
三重のかまぼこ各種

珍味も並べちゃおう!!!
三重の珍味

完成\(≧∀≦)/
生牡蠣とカマボコと珍味の晩ご飯
あ、ついでに亀山で買ったパンと
あちこちで買ったお菓子も
並べちゃいますた!!!(爆)

どれもこれも、
美味しかった~~~~!!!!

Eちゃん、(スポンサーの)お姑ちゃん
どうもありがとう!!!
お疲れ様でしたm(≧∀≦)m

また連れてってねッo(≧ω≦)o

《おしまい》


↓追記は道程地図!!
知りたい貴方はクリックよろしく!!


ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

続きを読む

みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 11
2023
>>
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示