牧山純子さん小島良喜さん ~美女と野獣~LIVE!!
2019年1月23日

この日は初めて行くジャズバー
『Hermit Dolphin』さんへ・・・
なぜかと云うと
ピアノの小島良喜さんと
ヴァイオリン牧山純子さんの

超絶技巧LIVEがあったからのでつヽ(≧∀≦)ノ
地元H市のジャズバーなので
歩いて行ったんでつけどね~~

何しろ初めて伺ったので
どんなところか分からず、ドキドキ・・・

席の指定は無かったので
予約だけしておいて開場前に並ぼうと
早めに行ってお店の前に居たら
なんと!!小島さんと牧山さんが
お店から出てらして、ビックリ!!
どうも、お食事にでも行かれた様だったので
とりあえず時間まで並んで
お店の中へ・・・・・・

お酒は
マンゴー梅酒のソーダ割りをオーダーo(^▽^)o

食事は
カレーがメインで何種類もあったんでつけど
Eちゃんはキーマカレー&ナン

おいらはチキンカレーをオーダーしますた(((o(*゚▽゚*)o)))

めっちゃ美味しかった~~ヽ(≧∀≦)ノ
他にもかわきものを頼んだけど
安い!!!

カレーもそうだけど
超良心的なお値段でビックリ((∩^Д^∩))
席は、早くから並んだので
なんと!!小島さんのすぐお隣をゲットヽ(≧∀≦)ノ

小島さんの超絶技巧指捌きを
超超超弩旧に間近から見られるという
あり得ない様な至福の時間を
得ることが出来ますた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ゆっくりと鍵盤に向かい

少し背を丸めて
まるで鍵盤に語りかけるように
そっと指を置いて弾き始めたと思ったら

もう!!
しょのあとは超絶技巧の嵐!!!
本当にスゴイ!!のひとこと!!!

あんなにも人間の指って
早くて力強く、しょして自在に動くんでつね・・・

しかも!あの大きなグランドピアノが
揺れる!!
ピアノって・・・揺れるんだね・・・・・

で、小島さんのピアノはもちろん
もんのしゅげかったんでつけど
ヴァイオリンの牧山純子さんって方が
また・・・・・
おっそろしい超絶技巧演奏で
小島さんと2人、不敵な笑みを浮かべながら
お互いに挑み合い!
まさに丁々発止!!!
まるで楽器を武器にした切り合いの様な
もんのしゅっげえおっそろしくも
美しい戦いの様な演奏で
とにかく度肝を抜かれますた((((;゚Д゚)))))))
楽しいお話を絡めながらの2ステージ・・・
曲目は1ステージ目・・・
1.What Is This Thing Called Love?
(愛と呼ばれているもの):Cole Porter
2.月虹(げっこう):牧山純子さん
3.DRAGON FLY:小島良喜さん
4.雪の日のセレナーデ:牧山純子さん
15分ほどの休憩を挟んで2ステージ目は
1.月下美人:牧山純子さん
2.Do You Know What It Means To Miss New Orleans.
:Louis Armstrong
3.“A”Cat called“C”:小島良喜さん
4.スロベニア組曲より「風」
素晴らしい演奏に拍手は鳴り止まず・・・・・
すると
普段はアンコールしないんだけど・・・
と云いながらもアンコールに応えてくださって
3.11に心を痛めて・・・
それでも立ち直ろうとする被災者の方に
寄り添おうと牧山さんが作られたという曲を
演奏してくださいました・・・
《アンコール》
1.こころのひかり:牧山純子さん
それまでの、美しくも互いを高みに引き上げる様
上から更に上からまたまた更に上から
叩き込むように演奏されていた曲とは打って変わり
静かで温かい曲・・・・
終わるとまた割れんばかりの拍手と
アンコールのリクエスト!!
なんと!アルコールならぬ『アンコール』と
書かれたラベルのオレンジジュースが
小島さんに手渡され
更に、此処か?!!!とばかりに
おいらも『うなぎパイV.S.O.P』を!!!
観客からは、
もうこれは演奏るしかないでしょー!!?
「アンコール!!!」の大合唱!!
で、異例(?)のアンコール2曲目を
披露してくださいました!!
2.Mistral:牧山純子さん
本当に素晴らしい演奏で
今度こそステージは終了となったのでつが
そのあとはサインをして頂いたり

お話もして頂いたり・・・・

一緒に写真も撮っていただいちゃったり

もう、やりたい放題してきてしまいますたヽ(´∀`)ノ
小島さんと、こんなに間近でお話できたのも
素晴らしい体験でしたし
牧山純子さんは、もう超絶美人で
すんごいヴァイオリン奏者なのに
とても気さくな方で
本当に、ステキな楽しい時間を過ごすことが出来ました・・・
お二方とも、無理言って
サインをして頂いたり
めっちゃ一緒に写真撮っていただいたり
どうもすみませんでしたm(;▽;)m
本当にありがとうございました(´ω`人)
牧山純子さんは6月にも
こちらの『Hermit Dolphin』さんで
LIVEがあるそうなので
是非!またあのすんばらしい
超絶技巧ヴァイオリンの音色を聴かせていただきに
伺いたいと思っておりまつ(*´∀`人 ♪
お店を出て
次に向かった場所は、
実はすぐそばの『遊び庭』さん(((o(*゚▽゚*)o)))

大将~~!!やってる??
やってたヽ(≧∀≦)ノ
ちょっと小腹が空いてたとこに
この日のお通しは
温かいバナナケーキ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

めっちゃ美味しかった~~v(o゚∀゚o)v
あと、スーチカ頼んで

この日、初めての御来店だったという
近所の高級飲食店の方と
お話しながら飲んで
これもまた楽しい時間を過ごして
また1時間掛けて家に帰ったのですた+゚。*(*´∀`*)*。゚+
さて!次回からは新シリーズ!!
色々あるんでつけど
とりあえずエアフェスタのお話をしようかな~
と思っておりまつヽ(≧∀≦)ノ
お楽しみに~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

この日は初めて行くジャズバー
『Hermit Dolphin』さんへ・・・
なぜかと云うと
ピアノの小島良喜さんと
ヴァイオリン牧山純子さんの

超絶技巧LIVEがあったからのでつヽ(≧∀≦)ノ
地元H市のジャズバーなので
歩いて行ったんでつけどね~~

何しろ初めて伺ったので
どんなところか分からず、ドキドキ・・・

席の指定は無かったので
予約だけしておいて開場前に並ぼうと
早めに行ってお店の前に居たら
なんと!!小島さんと牧山さんが
お店から出てらして、ビックリ!!
どうも、お食事にでも行かれた様だったので
とりあえず時間まで並んで
お店の中へ・・・・・・

お酒は
マンゴー梅酒のソーダ割りをオーダーo(^▽^)o

食事は
カレーがメインで何種類もあったんでつけど
Eちゃんはキーマカレー&ナン

おいらはチキンカレーをオーダーしますた(((o(*゚▽゚*)o)))

めっちゃ美味しかった~~ヽ(≧∀≦)ノ
他にもかわきものを頼んだけど
安い!!!

カレーもそうだけど
超良心的なお値段でビックリ((∩^Д^∩))
席は、早くから並んだので
なんと!!小島さんのすぐお隣をゲットヽ(≧∀≦)ノ

小島さんの超絶技巧指捌きを
超超超弩旧に間近から見られるという
あり得ない様な至福の時間を
得ることが出来ますた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ゆっくりと鍵盤に向かい

少し背を丸めて
まるで鍵盤に語りかけるように
そっと指を置いて弾き始めたと思ったら

もう!!
しょのあとは超絶技巧の嵐!!!
本当にスゴイ!!のひとこと!!!

あんなにも人間の指って
早くて力強く、しょして自在に動くんでつね・・・

しかも!あの大きなグランドピアノが
揺れる!!
ピアノって・・・揺れるんだね・・・・・

で、小島さんのピアノはもちろん
もんのしゅげかったんでつけど
ヴァイオリンの牧山純子さんって方が
また・・・・・
おっそろしい超絶技巧演奏で
小島さんと2人、不敵な笑みを浮かべながら
お互いに挑み合い!
まさに丁々発止!!!
まるで楽器を武器にした切り合いの様な
もんのしゅっげえおっそろしくも
美しい戦いの様な演奏で
とにかく度肝を抜かれますた((((;゚Д゚)))))))
楽しいお話を絡めながらの2ステージ・・・
曲目は1ステージ目・・・
1.What Is This Thing Called Love?
(愛と呼ばれているもの):Cole Porter
2.月虹(げっこう):牧山純子さん
3.DRAGON FLY:小島良喜さん
4.雪の日のセレナーデ:牧山純子さん
15分ほどの休憩を挟んで2ステージ目は
1.月下美人:牧山純子さん
2.Do You Know What It Means To Miss New Orleans.
:Louis Armstrong
3.“A”Cat called“C”:小島良喜さん
4.スロベニア組曲より「風」
素晴らしい演奏に拍手は鳴り止まず・・・・・
すると
普段はアンコールしないんだけど・・・
と云いながらもアンコールに応えてくださって
3.11に心を痛めて・・・
それでも立ち直ろうとする被災者の方に
寄り添おうと牧山さんが作られたという曲を
演奏してくださいました・・・
《アンコール》
1.こころのひかり:牧山純子さん
それまでの、美しくも互いを高みに引き上げる様
上から更に上からまたまた更に上から
叩き込むように演奏されていた曲とは打って変わり
静かで温かい曲・・・・
終わるとまた割れんばかりの拍手と
アンコールのリクエスト!!
なんと!アルコールならぬ『アンコール』と
書かれたラベルのオレンジジュースが
小島さんに手渡され
更に、此処か?!!!とばかりに
おいらも『うなぎパイV.S.O.P』を!!!
観客からは、
もうこれは演奏るしかないでしょー!!?
「アンコール!!!」の大合唱!!
で、異例(?)のアンコール2曲目を
披露してくださいました!!
2.Mistral:牧山純子さん
本当に素晴らしい演奏で
今度こそステージは終了となったのでつが
そのあとはサインをして頂いたり

お話もして頂いたり・・・・

一緒に写真も撮っていただいちゃったり

もう、やりたい放題してきてしまいますたヽ(´∀`)ノ
小島さんと、こんなに間近でお話できたのも
素晴らしい体験でしたし
牧山純子さんは、もう超絶美人で
すんごいヴァイオリン奏者なのに
とても気さくな方で
本当に、ステキな楽しい時間を過ごすことが出来ました・・・
お二方とも、無理言って
サインをして頂いたり
めっちゃ一緒に写真撮っていただいたり
どうもすみませんでしたm(;▽;)m
本当にありがとうございました(´ω`人)

牧山純子さんは6月にも
こちらの『Hermit Dolphin』さんで
LIVEがあるそうなので
是非!またあのすんばらしい
超絶技巧ヴァイオリンの音色を聴かせていただきに
伺いたいと思っておりまつ(*´∀`人 ♪
お店を出て
次に向かった場所は、
実はすぐそばの『遊び庭』さん(((o(*゚▽゚*)o)))

大将~~!!やってる??
やってたヽ(≧∀≦)ノ
ちょっと小腹が空いてたとこに
この日のお通しは
温かいバナナケーキ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

めっちゃ美味しかった~~v(o゚∀゚o)v
あと、スーチカ頼んで

この日、初めての御来店だったという
近所の高級飲食店の方と
お話しながら飲んで
これもまた楽しい時間を過ごして
また1時間掛けて家に帰ったのですた+゚。*(*´∀`*)*。゚+
さて!次回からは新シリーズ!!
色々あるんでつけど
とりあえずエアフェスタのお話をしようかな~
と思っておりまつヽ(≧∀≦)ノ
お楽しみに~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト