fc2ブログ

マゴラの入学式に・・・後編『おめでとう!!マゴラ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆』

2023年4月6日
神奈川県大和市 橋と街灯
マゴラの入学式の晴れ姿を見るために
C-130H
栃木県日光市から
神奈川県川崎市に引っ越した
長女MOちゃん家に行ったおいらたち・・・
C-130H
幸せいっぱいで帰路についた
訳なんでつけど
C-130H
無事行けるまでには
ホントマジで色々障壁があって・・・
空
って云うか
綾瀬市高座豚 顔ハメ看板
お姑ちゃんのことがね・・・・・
材木屋さん
このお話の1回目に書きますたが
MOちゃん一家のお引越しが
様々な要因からギリギリになってしまい
小学校の入学式にも行けるかどうか
わからない状態だったので
厚木あたり
つい、うっかりお姑ちゃんのデイサービスを
休むのを忘れてしまって
魚のお店
しかも、この4月6日は
お姑ちゃんが入浴を兼ねて1週間に1度
看護師さんに医療的な施術的なあれを
して頂いているので
急遽休ませるのもなあ・・・・・
って2人で悩んで・・・
橋の上の箱たち
Eちゃんがおいらだけ行ってくれば?
って言ってくれたり2人で色々考えて
ケアマネさんとも相談して
デイサービスの方とも相談して

家人の送り迎えナシで
お迎えの方に家のカギを託して
お姑ちゃんをデイサービスに
行かせることに・・・・・

デイサービスの方のおかげで
『あの時、お姑ちゃんの所為で
マゴラの入学姿を見に行けなかった。』
って遺恨を残すことなく
行って来られたのですた(´;ω;`)
厚木南インター
本当に感謝しかなく・・・・・・
ケアマネさん
デイサービスの皆様、
本当にありがとうございましたm(´;ω;`)m
足柄SA
晩御飯は足柄SAの吉牛さんで
かき揚そばヽ(´∀`)ノ
かき揚そば
紅ショウガのかき揚そばだお(っ*^ ∇^*c)
かき揚そば
お土産も買って
お土産
家に帰り着いたのは
PM10時ですた(* ´ ▽ ` *)o

これはケーキと一緒に買った
シャトレーゼの団子たち~~(((o(*゚▽゚*)o)))
餅たち
全部!!めっちゃ美味しかったな~(*´∀`人 ♪
みたらし団子草団子
チョコ餅あべかわ餅
Eちゃん、連れてってくれてありがとう!!!
お姑ちゃん、お留守番してくれてありがとう!!!
ケアマネさん、デイサービスの職員のみなさん
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでしたm(;m;)m
本当にありがとうございましたm(_ _)m

KAくん、MOちゃん、どうもありがとうね!!!
マゴラ小学校入学
おめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

シン一年生
いっぱい友達つくって
いっぱい遊んで
いっぱい学んで
い~~っぱい!!
幸せになってねp(*^-^*)q


いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!
スポンサーサイト



マゴラの入学式に・・・中編『ともだち ひゃくにん できるかな??』

2023年4月6日
マゴラの入学式の日に
おいらたちは日光から川崎に引っ越した
長女MOちゃんたちの新居に行きますたo(^▽^)o
花
マゴラ!!
シン・一年生おめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
シン一年生
入学式にはコロナ禍が
一応の落ち着きを見せたとはいえ
まだ油断は出来ないということで
保護者2名しか参加できなかったので
(最初から承知済み(^-^)v)
3人を小学校の門まで送っていって・・・・・

しょの時、マゴラがおいらの手を
自分から握ってきてくれて
手をつないで小学校まで歩いたこと・・・
一生忘れない。って思った(´;ω;`)

校門まで送って行ったら
色とりどりのランドセルを背負った
ぴかぴかの1年生たちが
親御さんたちと居て・・・
1年生たちを見てるだけで
ワクワクが伝わってきて
本当に、ここにこの場に居られて
良かったな(っω・`。)って・・・

入学式が終わるまで
おいらたちはMOちゃん家で留守番して
迎えに行って
写真を撮って・・・・・・・

今年の桜はだいぶ早く咲いてしまったけど
なんとか残ってくれてる桜と一緒に
マゴラの写真を撮れて幸せだったお・゚・(つД`)・゚・

MOちゃん家は、
まだ本格的に引越し済んでなかったので
しょん時はテレビと炊飯器と電子レンジと
布団と電気ポットしかなくて

冷蔵庫が無いと食材を
なんにも買ってこられないので
お昼はお祝いにお寿司を食べに行って
マグロ寿司
5人でたらふく
軟骨から揚げ
お寿司を頂いて
まかない軍艦
MOちゃん家に帰ってから
Eちゃんとマゴラとおいらの3人で
しりとりお絵かきしてる間に
お絵かきしりとり
KAくんパパとMOちゃんママは
お名前つけまくりフェスタして(゚∀゚)o
一息ついて
お祝いケーキを
みんなで食べたお♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
くまさんケーキとベリーのケーキ
マゴラもいっぱいケーキを食べて
みんなで食べるの楽しかったね(っ*^ ∇^*c)
お店
なにしろ平日に無理やり来たおいらたち・・・
お店
次の日もEちゃんは仕事があるし
重機
帰宅ラッシュに巻き込まれる前に・・と
訓練
PM4時半ごろMOちゃん家を出ますた・・・
ジャビット
幸せを
鉄塔
かみしめながら・・・・・・・

次回はシリーズ最終回ヽ(´∀`)ノ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!

マゴラの入学式に・・・前編『日光市民から川崎市民へ』

2023年4月6日
トラック
マゴラが
シン・一年生になるので
家康くんと直虎ちゃん トラック
静岡県西部の家をAM3時半に出発して
家康くんと直虎ちゃん トラック
神奈川県川崎市へ・・・・・
ナイキ?なトラック
そう
海老名SA
長女MOちゃん家は
急なお引越しで
トラック
栃木県日光市民から
神奈川県川崎市民になったのでつ・・・
海老名SA
これはもう怒涛の展開で
武将餅
まずは去年2022年の11月に
急なお達しで
KAくんの勤め先の形態が
有料施設から無料施設に変わり
朝ごパン
従業員はこの春を機に軒並み解雇・・・・・
歩 笑む
舞台照明と音響屋さんのKA君は
緑の建物
数箇所の候補先から
緑の建物
親会社である
東京のステージがある会社に行くことになり
田園都市線
引越し先が決まったのは3月初め・・・
田園都市線
そこから徐々に引越しやら
学校の手続きやら・・・・・
とんかつ屋さん
何しろ、新一年生になるマゴラは
日光の学校へ入学準備をしつつ
引っ越して川崎市の小学生になるために
そちらの入学準備もするという
なんともややこしい事態に(T_T)
アリア
おいらたちとしても
アリア
MOちゃんたちは
8年間過ごした日光市に
これからもずっと居続けるものだと
思い込んでたし
川崎 マンホール
思いがけず御縁のあった日光市に
たくさん行った想い出もあるし
川崎 消火栓マンホール
まだ行ったことのない場所には
まだまだ行くチャンスがあると思ってた・・・
川崎 消火栓 角型
まあ、しょの名残を惜しんだ
日光に行ったシリーズは
おいおい記事にするつもりではおりまつが
いつになることやら・・・・|ω・`)

とりあえず、じいじとばあばは
MOちゃんたちの新居に
マゴラの入学の姿を見るために
出かけてきたのですた.゚+.(・∀・)゚+.

ってことで次回に続きまっつv(o゚∀゚o)v

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!

マゴラ1歳のお誕生日ヽ(≧∀≦)ノ しょの4最終回『1歳誕生会は極で!!後編』

みなさん、こんばんは~~(^0^*)ノ
おいらとK氏は順調なら
現在、
波照間島に滞在中だと思いま~つヽ(≧∀≦)ノ
船出たかなあ・・・???

ってことで
お話のほうは
マゴラの1歳お誕生会続きでーーつ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ここまでも美味しい物がいっぱい
出てきたんでつが
お次は遂にお肉料理でーーつ(((o(*゚▽゚*)o)))

お肉かお魚を選べて
お魚料理だと西京漬けになるんでつが
参加者全員、お肉が大好きなので
全員お肉を選択~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
黒毛和牛ロースの溶岩焼きでつ!!
黒毛和牛ロースの溶岩焼き
溶岩プレートが熱々のうちに
お肉を載せて~~~(((o(*゚▽゚*)o)))
黒毛和牛ロースの溶岩焼き
焼けますた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
黒毛和牛ロースの溶岩焼き
いっただっきま~~すヽ(≧∀≦)ノ
黒毛和牛ロースの溶岩焼き
おいしーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
お肉の味がしっかりしてて
ジューシーな肉汁が噛めば噛むほど
溢れてきて
いつまでも噛んでいたいような
しゅてきなお肉ですたv(o゚∀゚o)v

しょして
季節の炊き込みご飯と
湯葉がたっぷり入ったお吸い物
あと香の物で~~~
季節の炊き込みご飯と湯葉吸い物、香の物
しっかりお腹がいっぱいになったら
ほうじ茶が出てきて
デザートは
もっちり杏仁豆腐~~~o(≧ω≦)o
もっちり杏仁、ほうじ茶
この杏仁豆腐は最初に出てきた嶺岡豆腐と
同じ製法と見た!!!
いや~~!!美味しかったなあ~~(((o(*゚▽゚*)o)))
ご馳走様でした~~~ヽ(≧∀≦)ノ

ちなみにマゴラへの
おいら達からの誕生日プレゼントは
輪投げ
動物輪投げと
マゴラ
リュックo(^▽^)o
マゴラ
オムツは自分で背負え!!!(笑)
マゴラ
K氏も、ちゃんと誕プレ用意してたv(o゚∀゚o)v
『わらうおばか』のDVD(* ´ ▽ ` *)
わらうおばけ
えらいぞ!K氏!!!
こういうとこ結構気が利くんだおな~o(^▽^)o

みんなでマゴラを囲んで写真を撮って・・・
1歳誕生会
MSちゃんが参加できなかったのは
残念至極だったけど
幸せな1日でした・・・・・・・
梅の花
マゴラ!1歳のお誕生日
本当におめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これからも元気いっぱい
すくすく大きくなってねヽ(≧∀≦)ノ


《おしまわない~~
まだ始まったばかり~~》

次回からは新シリーズ!!
なんと!!!
去年の8月まで遡りまつ(o‘∀‘o)*:◦♪
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \

ごめんちゃい_(:□ 」∠)_

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

続きを読む

マゴラ1歳のお誕生日ヽ(≧∀≦)ノ しょの3『1歳誕生会は極で!!前編』

さてさて!!
マゴラのお誕生会の様子を
ご紹介中でつが~~~
実は、今日から今春大学を卒業する
K氏の卒業旅行にお相伴で行ってきまつ( ̄^ ̄)ゞ
もーーー
彼女と行けやーーー!!
卒業旅行なんてさーーーヽ(´∀`)ノ
え?彼女いないの??
しょりゃまった!失礼致しますた~ヽ(´∀`)ノ

ってことで、いってきま~~つヽ(≧∀≦)ノシ

で~~~
マゴラ1歳の誕生会(((o(*゚▽゚*)o)))
マゴラ
残念ながら東京で仕事してるMSちゃんは
平日だったし帰ってこられなくて不参加だったけど
KAくん家の御両親と弟くんと妹ちゃんと
家のお姑ちゃんとおいらたち夫婦とK氏で
マゴラ
マゴラとマゴラのお父さんお母さんである
KAくんとMOちゃんを囲んで
盛大な会が催されたのですたo(^▽^)o
極とマゴラ
しょんではお待ちかね!!
お料理の御紹介~~v(o゚∀゚o)v
極
今回の御膳は『極(きわみ)』
極おしながき
最初のお酒は
あわ咲き
『あわ咲き』を頼みますた♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
あわ咲き
車の運転係なMOちゃんとK氏は
ゼロ梅~~
ゼロ梅酒
グラスに梅の花がついてる・・・
お洒落(´ω`人)

あ、そうそう!お料理ね~~v(o゚∀゚o)v
極
しょんでは御紹介しまつお~(((o(*゚▽゚*)o)))
こちらは嶺岡豆腐
嶺岡豆腐
なんだかもっちりゴマ豆腐に近い食感
しょれでいてクリーミーで
どことなくミルクの風味がある
不思議な豆腐だな~~と思ったら
なんと牛乳で作る豆腐なんでつね~!!
日本酪農発祥の地とされる嶺岡牧場で
徳川吉宗のために牛乳と葛などで
豆腐の味を再現したのが
始まりとされてるんだそうでつ( ^ω^ )b
おいし~~.゚+.(・∀・)゚+.

湯葉煮
湯葉煮
とろりとした湯葉が
優しく煮付けてあって
美味しかったでつお~(´ω`人)

お浸し・・・・・
お浸し
小松菜かな?にシメジ・・・
梅の花の形の生麩が美味しい~o(≧ω≦)o

茶碗蒸しにはお餅が入ってますた(* ´ ▽ ` *)
茶碗蒸し
品の良いおいしい茶碗蒸し(´ω`人)

お造りは、マグロやまかけ
お造り マグロ山掛け
美味しかった~~(*≧∪≦)日

熱々の蒸篭に入って出てきたのは
かにしゅうまい
かにしゅうまいv(o゚∀゚o)v
かにしゅうまい
めっちゃ美味しかった~~o(≧ω≦)o

おしのぎは
蓮根まんじゅう~~o(^▽^)o
おしのぎ 蓮根まんじゅう
もっちりした中に
蓮根のカリカリサクサクした食感が
楽し~~~o(^▽^)o

鍋物は引き上げ湯葉ヽ(≧∀≦)ノ
引き上げ湯葉
湯葉!!めっちゃ美味しい~~!!!
こんなに美味しい湯葉なのに
ここで、なぜか脱脂粉乳の上の膜は不味い
っていう話題で盛り上がる人々・・・・・・
この世代で、
脱脂粉乳経験無いのおいらだけ(゚∀゚)\
最初から牛乳だったもーーん!フッフーン

次のお酒は竹冷酒にしますた~ヽ(´∀`)ノ
竹冷酒
一合にしたけど
結構いぱいだったな~~!!
一合っていう吞み方
今までしたこと無かったもんな~~(゚∀゚)日

次に来たのは
田楽生麩☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
生麩田楽
緑色の方は抹茶風味かと思ったら
海苔風味ですた(^^*)
めっちゃ美味しかった~~((∩^Д^∩))

しょして
湯葉揚げv(o゚∀゚o)v
湯葉揚げ
これがまた、もっちりと
美味しかった~~(´ω`人)
湯葉揚げ
ちょっと長くなったので
続きは次回~~~v(o゚∀゚o)v
にくにくにくにく~~~ヽ(≧∀≦)ノ

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 05
2023
>>
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示