石垣・波照間 母娘二人旅 えぴろおぐ(再掲載)

今日は水曜日、映画レディースデーでしたね!!
なので、仕事が休みのMOちゃんに誘われて
映画を観に行ってきますた(^^*)b
何を観に行ったかというと・・・
これでつ!!!

Disney長編アニメーション第50作記念作品!!
『塔の上のラプンツェル』でつ(^-^*)b
3D作品なので~~~
これ!!

たらららったら~~!!3Dメガネ~~~
最近はやりの3D映画、初めて~~!!
昔流行ったのは観たことあってよ!!ヲホホ!!
ちなみに、3D酔いはしなかったわ!!
良かったわ!!(笑)
かじぺた、グリム童話のラプンツェル自体、
結構好きなお話
ラプンツェルが美味しそうでねえ・・・
(野菜とかハーブが大好き!!)
もう、いかにも瑞々しくて苦くて甘くて・・・
って味を想像させるのよねえ・・(うっとり)
まあ、この映画・・・
グリム童話そのもののお話では無かったでつが、
すっごく良かった♥
すっと笑いっぱなしで泣きっぱなし!!!
かじぺた的には、花丸の葉っぱ付き!!!
DVD、絶対買いまつおo(≧Д≦)b
あ~~観に行っといて良かった!!!
MOちゃん!!誘ってくれてどうもありがとう!!!
んで、映画を観た後はMOちゃんの運転で
ドライブ~~~
遅いお昼ご飯に・・・・・・

MOちゃんお薦めの!!!
『らーめん一番星』さんで♪

トマトらーめん!!
フライドガーリックと紅ショウガは入れ放題!!
お味は、トマトがさっぱりとして
とろけたチーズがトロリとコクを出した
どことなくイタリアンな変わりラーメン!!
とっても美味しかったでつお(^0^*)b
遅いお昼ご飯(午後3時(オヤツぢゃねーか!!))
だったので、晩ごはん時に
他のメンツと腹の減り具合に温度差が出たのは
言うまでも無いのだった(爆)
さて!!!
永らくお付き合いいただきますた
6年も前の
母娘八重山旅行記も
これでファイナルとなりまつ!!!
本当にありがとうございますた!!!
明日より、また通常の最近の記事
(去年の秋だったりするけど(爆))
を書かせて頂きまつので
よろしくお願いいたしまつm(_ _)m
お名残惜しいでつが・・・しょれでは!!!
__________________________________
ネタが尽きちゃったあ~~・・・・
なんか無いかなあ・・・
しょんなことから、かじぺた・・・
4年も前の旅行記をUPしちゃった訳なんだけど、
(↑注:2009年当時の回想でつ!!!
2011年4月現在は、ネタがだぶついて困ってまつ!!!)
よく覚えてるなあ・・・
と思ったでそ??
(え?(^^;)思わなかったって?
まあ、しょれはしょれとして・・・・・・・)
いやあ、さすがにここまで細かく
覚えてはいらんないっすよ(゜∀゜;)\
かじぺた、いわゆる日記をつけてるんでつね~~
しょの日記を読み返し、推敲し、補足し、
今の自分の言葉に直して
新たな文章にしたわけなんでつが・・・・・・
まあ~~~!!!!!!!
しょうするコトによって、
いろんな場面が心の中に
鮮明に蘇って来る訳でつよ。
文章に残してなかったことまでどんどん思い出す・・・!!
まるで、さっきあったコトのように・・・
しょして、今現在体験しているコトのように・・・
のこされた記録の力・・・・・・・
これはものすごいものでつよ?????
のこして置かなければ、
きっと忘れ去って二度と帰っては来なかったものまでが
親しげに心を来訪してくれる・・・・・・・・
もう1度旅してきたような・・・
しょんな不思議な体験が出来ますた・・・・
本当に今回コレにはびっくり!!
いやあ、書いておくものでつね・・・・・・・・
最後に、
拾ったものと買ってきたもの、頂いた物などの
画像をお見せして、
締めくくりたいと思いまつ。
ながいながいアホな母娘二人の珍道中記。
最後までお読み頂き、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
今度また行くことが出来た時には、
画像満載でお届けできたらいいなあ・・と
思っておりまつ・・・・・・・

(ペムチ浜でKさんに拾って頂いたサンゴと
ゴシキエビの殻)


(海から頂いた貝殻たち)

(今回(?)の旅で、買ったもの、頂いたもの)
m(_ _)m
《了》
(初出 2009年9月22日(そうでもない)ゾーン)
__________________________________
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
今回の東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

スポンサーサイト