fc2ブログ

2022夏物語!!しょの50最終回『春華堂スイーツバンクさんと2022夏の終わり』

もう、いい加減にしろよ!!
と自分でも自分に言いたい
去年の夏休みシリーズも
やっと最終回♪(/・ω・)/ ♪
スイーツバンク
2022年8月21日は春華堂さんツアーで
ラストはスイーツバンクへ!!!
スイーツバンク
みんなでバラバラに来るからさ~~
バラバラに何度も行ったおね・・・
ここ・・・・・・・
スイーツバンク
せっかくだから
咲クレール買おうっと(*´∀`人 ♪
スイーツバンク
山梨白桃と長野シャインマスカットと
スイーツバンク咲クレール
ソルティアーモンドクリームと
アールグレイいちご(´ω`人)

フルーツおはぎも買っちゃったo(^▽^)o
向かって左から
夏レモンにヘーゼルナッツ,山梨シャインマスカット
スイーツバンク上生菓子
巣ごもりモンブラン,
とうもろこし マカダミアナッツ仕立て

こちらはスイーツバンクオリジナルの
上生菓子、
左からコーヒーカップ,かりぐらしのピギー
スイーツバンク上生菓子とフルーツおはぎ
マーメイド(*´∀`人 ♪
スイーツバンク上生菓子とフルーツおはぎ
ウェエエエエエエイ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
スイーツバンク上生菓子とフルーツおはぎと咲クレール
お菓子の宝石箱やあああああv(o゚∀゚o)v

帰る途中で見た事故車オブジェ・・
事故車が・・・
ヤベーーー((((;゚Д゚)))))))

晩御飯は
たこパ
たこパ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
たこパ
やっぱり、みんな集まったら
1回はやりたいおね(((o(*゚▽゚*)o)))
たこパ
楽しい宴は終わり・・・・・

寝静まった夜・・・・・
やもたん
窓にはヤモタン・・・・・・・

22日からはKAくんが栃木から
戻ってきてMOちゃんもマゴラも
KAくん実家の方に行ってしまったので
(KAくんのご実家は隣町)
通常モードに戻った、かじぺた家の晩御飯は
茄子トマトパスタ
茄子のトマトパスタ・・・・・・
茄子トマトパスタ
この頃はまだ、お姑ちゃんとも
食卓を囲んでたっけなあ・・・
茄子トマトパスタ
8月23日の晩御飯は残り物大全・・・
残り物晩御飯
MOちゃんたちは
8月24日の朝、少し寄ってくれて
栃木に帰って行きますた・・・・・
(今は川崎に住んでるおv(o゚∀゚o)v)

東海大学海洋科学博物館の帰りに買った
サバのオリーブオイル漬けは
サバのオリーブオイル漬け
9月8日に豚汁とジーマミー豆腐と一緒に
食べますたとさ((⊂(^ω^)⊃))
サバのオリーブオイル漬け、豚汁、ジーマミー豆腐
そう・・・・・・
50回もやってしまった去年2022年の夏休みも
これでやっと終わり・・・・・・・

今年の夏休みは今真っ盛り!!!!!
丸1年もやれなかった間に
家の色々がめちゃめちゃ変わりますた・・・

今年の夏もしょのお話も
いつになったら出来るんでしょうね・゚・(つД`)・゚・
ウワアアアアアアン。゚(゚´Д`゚)゚。

次回からは新シリーズ!!!
とりあえず、まだ1万枚たまってる
去年から今年の春の話は
またまた放っておいて(またーーー?!!)
今年の7月のお話ヽ(´∀`)ノ
しょんでも1ヶ月前の話なのお??????

もーーーーーーーε=ε=(怒゚Д゚)ノ

と、思ったけど

実は最近、めっちゃ変化したことがあった
家の近況を少しだけお話したいと思いまっつ(^^*)\
お楽しみに~~~♪(/・ω・)/ ♪
《おしまい》

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!
スポンサーサイト



2022夏物語!!しょの49『春華堂うなぎパイファクトリー』

2022年8月21日
公園
去年の夏休み・・・・・
重機たち
この日は春華堂さん巡り♪
重機たち
重機たちを見ながら
重機たち
次に向かうは
重機たち
何処かの都筑区に居る
都筑まもるくん??ではなくて
イチゴリラ???
イチゴリラ
似てるなあ~~♪(o・ω・)ノ))兄弟???

着いた!!!
うなぎパイファクトリー
春華堂
うなぎパイファクトリーさんヽ(´∀`)ノ
うなぎパイファクトリー
うなぎパイトラックも
うなくんも居るお((^∀^*))
うなぎパイファクトリー
ここでは美味しいランチも食べられるけど
うなぎパイファクトリー
めちゃくちゃ可愛い
美味しいスイーツも
うなぎパイファクトリー
頂けるお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
うなぎパイファクトリー
カフェご飯もスイーツも無料ではないけど

入場は無料な上に
うなぎパイファクトリー
うなぎパイも頂けるおヽ(≧∀≦)ノ
うなぎパイファクトリー
この日はお休みだったけど
うなぎパイファクトリー
うなぎパイが焼けていくラインも
うなぎパイファクトリー
見られるし
シアター上映も楽しいし
うなぎパイファクトリー
春華堂の歴史や
うなぎパイファクトリー
うなぎパイについての展示もあるし

巨大うなぎパイと一緒に
うなぎパイファクトリー
写真も撮れるお(((o(*゚▽゚*)o)))

楽器の街のお菓子工場には
うなぎパイファクトリー
謎のうなぎパイピアノもあるv(o゚∀゚o)v
なんぢゃそりゃあああああw(゚∀゚)w
うなぎパイファクトリー
スイーツは食べたいけど
さっき、カキ氷食べたばっかだしなー(゚∀゚)\
うなぎパイファクトリー
お徳用は売り切れだ~~(つД`)ノ
うなぎパイファクトリー
次回は、いよいよ!!!
かめ
去年の夏休みも最終回!!!!!

やっとかーーーーー( ノД`)

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!

2022夏物語!!しょの48『nicoe第5回 カキ氷甲子園2022ヽ(´∀`)ノ』

2022年8月21日
ニコエ
去年の夏休み・・・MOちゃんとマゴラと
一緒に来たのは
ニコエ
うなぎパイで有名な春華堂さんの
nicoe
nicoe第5回
カキ氷甲子園2022でえーーつヽ(´∀`)ノ
nicoeカキ氷甲子園2022 4thステージ
ステージは4th
nicoeカキ氷甲子園2022 4thステージ
EちゃんとMOちゃんとマゴラとおいらの4人
早めに並んだので6番ゲットv(o゚∀゚o)v
nicoeカキ氷甲子園2022 4thステージ
テーブルも
良いトコをキープ出来ますたお(*≧∪≦)b

さ~~~~ヽ(≧∀≦)ノ
カキ氷甲子園2022
出来た~~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
nicoeカキ氷甲子園 福井越前あんこ、二十世紀梨、きらぴ香、あら川の桃、ジャンボスイカ
今回は4人なので5つ頼みますた(*´∀`人 ♪
nicoeカキ氷甲子園 福井越前あんこ、二十世紀梨、きらぴ香、あら川の桃、ジャンボスイカ
めちゃめちゃ映え~~~(((o(*゚▽゚*)o)))

まずは!!!
全体を通しても目立つ度1~2位を争う

静岡県代表!!
nicoeカキ氷甲子園2022磐田産きらぴ香ストロベリーガーデン仕立て
磐田産きらぴ香
ストロベリーガーデン仕立てv(o゚∀゚o)v

nicoeカキ氷甲子園2022磐田産きらぴ香ストロベリーガーデン仕立て
エディブルフラワーものってて
最高に映えたし!
めちゃめちゃ美味しかった(((o(*゚▽゚*)o)))
カキ氷の王道はやっぱりイチゴ!!!
しかもリアルイチゴだから本当にマジウマ(*´∀`人 ♪
ただ・・・強いて言えば・・・上に乗ってる赤いのが
果汁たっぷりのイチゴゼリーで、
すんごく美味しいんだけど
意外に固めのゼリーでスプーンで切れなく
(切れやすいと、のせにくいんだろうけど・・・)
超絶食べにくかったので
来年は味はこのままで最高なので
食べやすい工夫があれば
最高の上に最高×100倍だ(((o(*゚▽゚*)o)))

お次は・・・
鳥取県代表!!
nicoeカキ氷甲子園2022二十世紀梨
二十世紀梨
ラクダと旅する鳥取砂丘v(o゚∀゚o)v

これはまた地味な色目ながら
かなりの映え度!!!
ラクダさんは美味しいクッキー!!!
鳥取砂丘を模した茶色い粉は
シナモンかも・・・でも
こんなにかかってたらえぐ過ぎるおなあ・・って
食べるまで何だかわかんなかったけど
クセの無いクッキークラムみたいですた(* ´ ▽ ` *)b
しょの下にはシロップ漬けの二十世紀梨がたっぷり!!!
美味しかった~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+

お次はマゴラ御所望の
富山県代表!!
nicoeカキ氷甲子園2022入善ジャンボスイカ
入善ジャンボスイカv(o゚∀゚o)v
これは美味しかったけど
意外に子供向けの味では無かったので
マゴラ、早々にイチゴのきらぴ香にシフト(゚∀゚)\
スイカ味のデザートって割と難しいおね~~

お次はMOちゃんチョイス!!
福井県代表!!
nicoeカキ氷甲子園2022福井越前あんこ
福井越前あんこ
もちもち求肥のクリーム大福風ヽ(´∀`)ノ

これは絶対に美味しいやつーーーー!!!
一口もらったけど、もっと食べたかった!!

お次は
和歌山県代表!!
nicoeカキ氷甲子園2022紀州あら川の桃
紀州の桃源郷から
あら川の桃(´ω`人)

甘い桃がたっぷりのってて
美味しかったでつお~~~!!!
桃はやっぱりイイp(*^-^*)q

ってことで!!!
全員大満足の大成功☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
nicoeカキ氷甲子園 福井越前あんこ、二十世紀梨、きらぴ香、あら川の桃、ジャンボスイカ
カキ氷を頂いたら
ニコエ
外のでっけえ遊具で
ニコエ
遊びましょ~~~ヽ(≧∀≦)ノ
ニコエ パンパスグラス
遊ぶトコは中にもあるお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ニコエ
小さいお子さんも遊びにおいで~ヽ(≧∀≦)ノ

お次は、春華堂さん繋がりで
うなぎパイファクトリーに行っちゃうおv(o゚∀゚o)v
お楽しみに~~~.゚+.(・∀・)゚+.

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!

2022夏物語!!しょの47『いつも美味しい晩御飯(o‘∀‘o)*:◦♪』

去年の夏休み
2022年8月20日のお話なんだけど
風力発電
実は今年2023年7月31日に通ったら
相変わらずペンギンバリケードが
あったって云うv(o゚∀゚o)v
ペンギンのバリケード
工事、長っっヽ(´∀`)ノ
キャタラー
しょの日(2023年7月31日)は
なんで出かけたかってーと
静岡
相良サンビーチに海水浴に行ってきたんだけどね!!
静岡
去年のこの日は曇ってたけど
潮騒橋
今年は晴れてたなーーーヽ(´∀`)ノ
潮騒橋
今年も命山いっぱい見た(*´v`)
命山
みんなの命を助けてね!!!

サギ達は塒に
サギのコロニー
みんな帰ってる・・・・・・
しっぺい
おいらたちも帰って、みんなで晩御飯ヽ(´∀`)ノ
焼き餃子、カニカマサラダ、マグロ刺身、キムチ、ハンバーグ&ボイルドソーセージのチーズがけ
メニューは
焼き餃子、カニカマサラダ、マグロ刺身、キムチ
ハンバーグ&ボイルドソーセージのチーズがけ(っ*^ ∇^*c)
焼き餃子、カニカマサラダ、マグロ刺身、キムチ、ハンバーグ&ボイルドソーセージのチーズがけ、ビール
ちなみに今年2023年7月31日
同じ道を通った日の晩御飯は
しゃぶ葉さんで、しゃぶしゃぶしますたーヽ(´∀`)ノ

次回も去年の夏休み(゚∀゚)b
この日の翌日!!!

2022年8月21日のお話でーーつヽ(≧∀≦)ノ
お楽しみにp(*^-^*)q

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!

2022夏物語!!しょの46『御前崎でビーチコーミング♪』

2022年8月20日
榛原あたり 水門
丸1年経ってしまうまで
あと11日・・・・・
ゆっくり走ろう榛原郡
あと11日しかないのだ・・・・・

ってことで今年も夏休みになってまつが
カキ氷機
今回も去年の夏休み~~ヽ(´∀`)ノ

帰りに寄ったのは
御前崎なぶら市場さんo(^▽^)o
御前崎なぶら市場
”なぶら”って云うのは
マグロやカツオなど大型の魚食魚に
小魚の群れが海面に追い込まれて
海面が沸く様子なんだって.゚+.(・∀・)゚+.
なぶら市場
毎年年末になると静岡県内では
♪な~ぶらい~ちば、なぶら市場!
な~ぶらい~ちば、なぶら市場!
ってCMが流れるお( ^ω^ )b
なぶら市場
お魚、めちゃ安だから
行ってみると良いと思うおv(o゚∀゚o)v
なぶら市場
んで

なぶら市場を出たら
御前崎
御前崎でちょっと浜に下りてみますたo(≧ω≦)o
御前崎
だいぶ満ちてたので
一番大きな駐車場がある御前崎灯台下ではなくて

もう少し行ったとこにある
御前崎 水
湧き水が出てるとこの駐車場に停車o(^▽^)o

堤防の上から
御前崎
アカウミガメも産卵に立ち寄る浜に
御前崎
階段を下りて行きまつお(*≧∪≦)b
御前崎
うわ!!!
御前崎
ギリギリだーーー((((;゚Д゚)))))))
御前崎
ちょこっとビーチコーミングして
ビーチコーミング
戻りましょ~~~ヽ(´∀`)ノ

駐車場の隅には海浜植物の
御前崎 ハマアザミ
ハマアザミに
ハマゴウも居たお(*´v`)
御前崎 ハマゴウ


いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
虹の様に光り輝きますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 12
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示