fc2ブログ

休業中だったけど入れて頂いた【ひでさんぎょうの美術室】さんで・・・

さて
新シリーズに入る前に
単発記事を2つほど入れまつね~(・Д・)ノ

2021年8月21日
静岡県にも緊急事態宣言が出た翌日
小雨がぱらつく中
おいらたちにとっては重要事項である
柿の種を買いにとあるホムセンに開き待ちして
買いに行き・・・

ホムセンなのに買い物が柿の種だけだと
ちょっち恥ずかしいので
他になんか居るもの無いかと探したけど
買うものが他に何にも無かったので
柿の種とお菓子
恥ずかしながらお菓子だけ(〃▽〃)\
でも、この柿の種この量で1袋250円なんでつわ!

買っておくと日々、食えるし
なんか送る時に梱包財代わりにも出来るし!
美味くて便利!

しょれから
ひでさんぎょうの美術室さんに行ってみたら
(この↓画像は使いまわし)
ひでさんぎょうの美術室さん
なんと!!絶対に売れないと思ってた
食器を沢山収納したり置いたりしていた
大きな食器棚とテーブルが一緒に売れてしまったので
(↓これね)
ひでさんぎょうの美術室さん
食器の収納をどうしようかと思ってたら
緊急事態宣言が出たので
いっそ休業して中を整理しようかな?って
休みにしてたけど
「良いよ!!」
って快く仰って入れて下さったので
(たまたまお店の前にいらっしゃったの(^^*))
入れて頂いて
残ってた芹沢銈介氏のカレンダーをまるっと購入!!
芹沢カレンダー
1985年度版は芹沢氏の没後になるから
氏ではなく美術館スタッフの監修だけど
この1985年は
おいらたちが結婚した年だからさ(* ´ ▽ ` *)
芹沢カレンダー
1枚ずつばら売りしていたということで
残ってるのは5枚だけだったけど
Eちゃんの誕生日と
おいらたちの結婚記念日のある
3月と、おいらの誕生日のある12月も
入ってたから大満足だお(((o(*゚▽゚*)o)))
芹沢カレンダー
撮ってないけど
ピッタリの額も激安で譲って頂けますた(´ω`人)
良かったな~~

しょれからEちゃんが以前から欲しがってた
火消し壺
火消し壺!!!
火消し壺
このまるいの何の柄だろうね??

ん~~~と~~~
これは・・・・笹??
火消し壺
んで・・・・・
こっちは・・・・・サイコロと松葉・・・
火消し壺
ん??松??

で・・・・・・・さっきのは笹??
では無く竹か!!?

ってことは!!あんたは梅の実?!!
火消し壺
だーー(((o(*゚▽゚*)o)))
火消し壺 松火消し壺 竹火消し壺 梅
この絵で松竹梅とか
めっちゃ洒落てるなあ~~(*´∀`人 ♪


ドイツビールを買いますた.゚+.(・∀・)゚+.
ドイツビール
浜松は楽器の街なので
楽器を作る会社も沢山あるし
演奏家さんもいらっしゃいまつ・・・
しょんな楽器を作ってる会社の
演奏家さんの社長さんが
演奏活動の中でほれ込んだ
ドイツビールを輸入してグラスもオリジナルで
作られたんだそうで
ドイツビールグラス
ビールもグラスも購入しちゃった((⊂(^ω^)⊃))
ドイツビール
でもグラス、2つしか買わなかったけど
ベートーベンとブラームスぢゃん!!

これは、後もう1つはバッハだな??
暗かったので全部同じに見えちゃって
2つ下さいって言っちゃったけど
次回行った時にバッハも買わないとなp(*^-^*)q

良い買い物したねえ((⊂(^ω^)⊃))

でパンを買って
パン
晩御飯はとりあえず
ベートーベンのピルスナーを
パンと一緒に頂きますた((⊂(^ω^)⊃))
ドイツビール
これがめちゃめちゃ美味しかったの~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
さっすがビールの本場ドイツの
ドイツ通が惚れ込んだ味!!!!!
ブラームスとバッハも楽しみだ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ドイツビール・・・・また買いに行こうっとv(o゚∀゚o)v
バッハのグラスもね(o‘∀‘o)*:◦♪

次回は、さだまさしさんのコンサートに行ったお話~
この御時勢に
地元に来て頂けて有難いおね( ノД`)

お楽しみに~~~((∩^Д^∩))


いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
スポンサーサイト



コストコ&ひでさんぎょうの美術室(下)

2021年7月2日
ひでさんぎょうの美術館さんで
ファイヤーキング ブルー&ゴールドリーフの
キャセロールとバッターボウルを買ったおいら・・・
ファイヤーキング ブルー&ゴールドリーフ
7月4日にまたまた
連れて来てもらっちゃいますた(-∀-)\
ひでさんぎょうの美術室さん
なんででしょうか???
ひでさんぎょうの美術室さん
あのさ、しょれがさ
買ったしょの日と次の日の昼間は
欲しかったものを
無事手に出来た満ち足りた気分で
いたんでつけども・・・・・・
ひでさんぎょうの美術室さん
7月3日の夜、布団の中でふと思っちまった(T_T)
ひでさんぎょうの美術室さん
そう・・・
このファイヤーキング ブルー&ゴールドリーフ
実はあれだけではなくて
リフレッジレーターと呼ばれる
蓋付きの長方形の器が2個セットで

みんな一緒に居たんだけど

しょのリフレッジレーターの方は
おいら
良いや\(^o^)/と思って買わなかったのね。
ひでさんぎょうの美術室さん
で、
実はあの子達はアメリカに長い間暮らしていた
日本人ご夫婦の
奥様のコレクションだったんでつって(*´v`)
ひでさんぎょうの美術室さん
ファイヤーキングがお好きで
たっくさん集めたんだけど
いざ日本に帰ってきたら
アメリカと日本の住宅事情が違いすぎて
置き場所に困って泣く泣く手放した中の1つ(´;ω;`)
ひでさんぎょうの美術室さん
ということは、何年も何十年も
きっと、みんな一緒に居たんだおね??

でも、おいらが引き離してリフレッジレーターを
置き去りにしてきたから
ひでさんぎょうの美術室さん
離れ離れになって、きっと泣いてる。
もう2度と逢えないんだね。
って、みんな泣いてる。

そう思ったら
もう、居ても立っても居られなくなっちゃって
ひでさんぎょうの美術室さん
しょれで
ひでさんぎょうの美術室さん
反復ひでさんぎょうの美術室さん(゚∀゚)b
ひでさんぎょうの美術室さん 反復記号
シン・エヴァの:||
ひでさんぎょうの美術室さん 反復記号
さてさて
ひでさんぎょうの美術室さん 反復記号
しょの反復をしに来た訳なんでつけども

肝心のあの子たちは
まだ、此処に居てくれてるんでしょうか?!!

ドコドコドコドコドコ!ドン!!


居たーーーーーヽ(≧∀≦)ノ

ファイヤーキング ブルー&ゴールドリーフ
ってことで
一緒にしてあげられることが
出来ますた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ファイヤーキング ブルー&ゴールドリーフ
良かったなあ(´;ω;`)離れ離れにならなくて・・・

あとポンデライオンのグラスも買おうと思ったら
ポンデライオンのグラス
サービスして下さいますた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
わあい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
本当にありがとうございました~(*´∀`人 ♪

Eちゃんはと云うと・・・・・・

大好きな芹沢銈介氏のカレンダー
芹沢けい介氏のカレンダー
3月を購入~~o(≧ω≦)o
ちょうど良い額も譲って頂きますた~~!!
芹沢けい介氏のカレンダー
Eちゃん3月生まれだからね(´ω`人)
良かったねえp(*^-^*)q

あと、この可愛い鉄瓶もo(^▽^)o
鉄瓶
この鉄瓶を
鉄瓶
冬になったら
手あぶりにかけてお湯を沸かすんだって!!
手あぶりと鉄瓶
良いねえ~~~
芹沢けい介氏のカレンダー
二人とも良い物買えて良かったねヽ(≧∀≦)ノ

4日の晩御飯は
リフレッジレーターに盛った桃と
桃とロティサリーチキン
ロティサリーチキンとサラダ!!!
ロティサリーチキンとサラダ
頂き物の手作りビスコッティを添えて・・・
ロティサリーチキンとサラダ、ビスコッティ
まあ中年2人とおばあちゃん1人では
ロティサリーチキン1回では食べきれないので

7月5日もロティサリーチキンと桃
ロティサリーチキンと桃とパン
とパン(o‘∀‘o)*:◦♪
ロティサリーチキンと桃とパン
あ~~梅屋敷出てぇ~~

ぇあ、なんか食べに行くかあ~~
何食べたい?!!

パン!!

ぇあ、パン!?パンな!!パン良いな~
じゃ!パン食べに、ぇいくか~~~~

うん!!

《おしまい》

次回からは新シリーズ!!!

と言っても、あそこだがな!!!!!

ハーーーッハッハッハッハv(o゚∀゚o)v

仕方ないでしょ・・・県外に行けないんだから・・・

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

コストコ&ひでさんぎょうの美術室(上)

2021年7月2日
家の今年10歳になる、おじいわんアーサーが
便秘して吐いて
ご飯も食べなければ大好きなビスケットにも反応せず
水も飲まなくなっちゃったので
朝一で動物病院に連れていきますた(´;ω;`)
元気の無いいぬ
腸閉塞とか胃捻転とか腸捻転とか
そういう怖い病気だったらどうしよう(´;ω;`)

と思いながら連れて行くと・・・・・

家の犬あるあるで動物病院に着くやいなや
めっちゃ元気になり
先生が下さったビスケットもバリバリ食べて
レントゲンも特に悪いところは無いということで
注射して頂いて療養食とお腹の薬を頂いて・・・
家に着いたら普通に元気になったので

ニンゲン大いに安心して
お昼ご飯は
フェリシモ ケララカレー
フェリシモのケララカレーを
フェリシモ ケララカレー
美味しく頂いて・・・・・
フェリシモ ケララカレー
お買い物へGO!

コストコに行こうと思ってたんだけど
急遽、途中の
ひでさんぎょうの美術室さんに
寄ってもらいますたおo(^▽^)o
ひでさんぎょうの美術室さん
なんかしゅご~~いΣ(゚□゚(゚□゚*)
照明
舞台照明かなんかかなあ??
まだ使えるのかな??
照明
この時はカメラを持ってなかったので
ほとんど写真撮らなかったんだおね(^^)\
ごめんちゃ

で、なんで来たかというと
おいら、こちらで1ヶ月くらい前に見かけて
とても気に入ってた食器があったんだけど
直後に一緒に行った友人がくも膜下出血で倒れて
行く気にならなかったので
ここまで来られなくて・・・・・・
(この時友人はまだ病院で頑張ってくれていましたが
この日から1週間後、彼女は亡くなりました。
倒れてから1度も目を覚ますことは出来ませんでしたが
1ヶ月半も頑張ってくれました。)

1ヶ月も経ってたらもう無いだろうな・・・・・
と思いながら店主さん(室長さん?)に訊いてみると・・・・

まだあったヽ(´∀`)ノ
ファイヤーキングの
ブルー&ゴールドリーフ シリーズ
ファイヤーキング ブルー&ゴールドリーフ
ラウンドキャセロールと
バッターボウル
ファイヤーキング ブルー&ゴールドリーフ
良かったあヽ(´∀`)ノまだあって!!
ずっと気になってたんだおね・・・・・
で!!もちろん購入させて頂いて・・・・・

先日Eちゃんが買った手あぶりの
灰を集めてる話をしてたら
手あぶりと灰
なんと!!無料で譲って頂けたヽ(≧∀≦)ノ
良かったねえ~~Eちゃん(*´∀`人 ♪
ありがとうございました~~!!!
ひでさんぎょうの美術室の室長さま~~(´ω`人)

しょれから当初の目的地
コストコに行ってピザと
コストコのピザ
モッツアレラチーズと
コストコのチーズと豚味噌漬け
豚の味噌漬けと
豚味噌漬け
Eちゃんがソーダストリームを購入o(^▽^)o
ソーダストリーム
dあれも来られない何処にも行けないから
お家を楽しむしかないもんね(´;ω;`)

帰りにヤタローさんにも寄って
ヤタローさん
(↑写真は使いまわし)
野菜と
ヤタローさんで買った野菜
パンをいっぱい買って
ヤタローさんのパン
↓これは4月3日のお昼ごパンね~(・Д・)ノ
お昼ごパン
ピザの残り物もね~~~

あとホムセン(カーマ)でこれも買った
柿の種とカレーヌードル
柿の種とカレーヌードル(・Д・)ノ

晩御飯はコストコピザですた~o(^▽^)o
コストコのピザ
元気の無い、おじいわんは
元気になったけど
やっぱりイマイチ元気ぢゃなくて
元気の無いいぬ
早く元気になって欲しいお(´;ω;`)

次回、早くもシリーズ最終回??

お楽しみに(o‘∀‘o)*:◦♪

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

【フランスのいいもの展】&ひでさんぎょうの美術室 しょの7最終回『初めての!ひでさんぎょうの美術室ご&麺屋くろたろうさん』

2021年5月16日
ひでさんぎょうの美術室さん
シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスさんの
フランスのいいもの展に来て

初めて、ずっと気になってた
ひでさんぎょうの美術室に潜入出来て
ひでさんぎょうの美術室さん
面白いものいっぱい見て
ひでさんぎょうの美術室さん
しょして!!!
ひでさんぎょうの美術室さんで
買ったものーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ひでさんぎょうの美術室さんで買ったもの♪
あの木製火箸は売約済みだったので
こちらの”手あぶり”と五徳を
Eちゃんが購入~ヽ(≧∀≦)ノ
ひでさんぎょうの美術室さんで買ったもの♪
火箸も付いて、これでなんと2500円!!
ひでさんぎょうの美術室さんで買ったもの♪
お魚の深皿は
印判とか印刷ではなくて
手描きの絵付けで1枚500円ですた(((o(*゚▽゚*)o)))
ひでさんぎょうの美術室さんで買ったもの♪
めっちゃ可愛い~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ひでさんぎょうの美術室さんで買ったもの♪
ひでさんぎょうの美術室
静岡県浜松市東区上新屋町76-1
駐車場15台完備


シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスさん
直近の出店予定
2021年
5/22(土)~24(月)浜松駅前ソラモ「アートメッセ浜松」
5/29(土) 布やフジモト「手作りマーケット」
6/4(金)  トクヤ大感謝祭
6/12(土) 刈谷駅前アンティーク&骨董蚤の市
6/19(土)20(日) 天竜区二俣の古民家ギャラリー・遊
      「フランスのいいもの展」
6/26(土) 布やフジモト「手作りマーケット」
6/27(日) 北しょう市場


良いものいっぱいゲットした後は
近くのヤタローさんの
工場直営アウトレットに寄って
(雨降ってきてたから
建物の写真は撮れなかった~)
ヤタローさんのアウトレットで買ったもの♪
パンやバウムクーヘンやチーズケーキに
野菜もいっぱい買いますた\(^o^)/
ヤタローさんのアウトレットで買った野菜
で・・・・・
家に帰るんでつけどね!!!

実は
シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスさんの
フランスのいいもの展の開催日時に合わせて
先に、こちらのお話をしたんでつけど
(少しでも宣伝になればと思って(^0^;)\微力過ぎー)
本当は
まずは、お昼を食べに
くろたろうさん
こちらの
麺屋くろたろうさんに
来てたんですたv(o゚∀゚o)v
くろたろうさん
ここは初めて来たんだけど
くろたろうさん
長女MOちゃんのお勧めだったので
行き付けのラーメン屋さんレパートリーを
増やそうと思ってねo(^▽^)o

新型コロナウイルスの所為で
愛知県に買い物に行けなくなったから
浜名湖のそばまで行かないといけない
坊屋さんは家からは少し遠いんだお(´;ω;`)
ラーメンだけ食べに行くにはさ(っω・`。)
くろたろうさん
で!!

Eちゃんはマー油たっぷり黒たろう(* ´ ▽ ` *)
黒たろう
おいらは
まずは基本の
白たろうにしますたp(*^-^*)q
白たろう
ねぎ盛りにしちゃったヽ(≧∀≦)ノ

紅しょうがと
白たろう
ラー油もかけちゃおうっと+゚。*(*´∀`*)*。゚+

めっちゃ美味しかった~~((∩^Д^∩))
白たろう
あと~~
駒ヶ根ソースカツ丼も頼んぢゃったヽ(≧∀≦)ノ
駒ヶ根ソースカツ丼
カリカリのソースカツが
美味いんだおね~~~(´ω`人)
ソースカツ丼
濃厚なとんこつラーメンに
甘めのソースカツ丼が合う!!

大満足だったな~~~ヽ(≧∀≦)ノ

しょれから、
いつものDCMカーマで魚の餌とか買い物して

100均でわさび柿の種と
100均で柿の種
エヴァロディも・・・・・
エヴァロディ
この間も買ったけど
売り切れてた子達も居たから
エヴァロディ
これでフルコンプ出来たかな??
エヴァロディ
零号機と初号機と二号機が
余った((⊂(^ω^)⊃))

この日の晩御飯は
ヤタローさんで買ったパンとイチゴと
揚げジャガ、
ほうれん草と合鴨燻製炒め
飲み物は泡盛り珈琲ですた+゚。*(*´∀`*)*。゚+
パン、イチゴ、トマト、揚げジャガ、ほうれん草と合鴨燻製炒め、泡盛り珈琲
楽しい一日だったな~~(*´∀`人 ♪

また
シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスさんの
出店を追っかけして~~
ひでさんぎょうの美術室にも来ようっと+゚。*(*´∀`*)*。゚+

ってことで
このお話は、ここまでーーーヽ(≧∀≦)ノ

次回からは少し時間をさかのぼって
シン・エヴァンゲリオン縁の地に
行きまつお~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お楽しみに(o‘∀‘o)*:◦♪

《おしまい》

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!

【フランスのいいもの展】&ひでさんぎょうの美術室 しょの6『初めての!ひでさんぎょうの美術室よん』

2021年5月16日
ひでさんぎょうの美術室さん
静岡県浜松市東区上新屋町にある
街中の秘境
ひでさんぎょうの美術室さんに
来ておりまつ(^∇^)ノ
ひでさんぎょうの美術室さん
元、繊維工場だったという
店内には
ひでさんぎょうの美術室さん
残された工業機械の間に間に
雑多な骨董品や昭和レトロな品々が
所狭しと並べられているんでつが
ひでさんぎょうの美術室さん
並べ方、飾り方にセンスがあるというか
本当にお洒落で
ひでさんぎょうの美術室さん
店主の方の人柄も朗らかで優しく
好き勝手に巡っているだけで
本当に楽しいんでつお(*´∀`人 ♪
ひでさんぎょうの美術室さん
まるでアリババと盗賊の
洞窟の中に盗賊たちが隠した宝の様な
天空の城ラピュタの宝物殿の様な
海賊が隠している宝物(ワンピース?(笑))
ひでさんぎょうの美術室さん
っていうか
アルプスの少女ハイジに出てくる
フランクフルトのゼーゼマン家の物置??
が近いかな??
ひでさんぎょうの美術室さん
この中を巡って
自分だけの一期一会の宝物を探すのも良いし
ひでさんぎょうの美術室さん
昭和レトロなものを見つけて
感慨にふけるのも良いし
ひでさんぎょうの美術室さん
愉快な御主人との会話を
楽しむのも良いし・・・

ああ、この火鉢!!しゅんごく良いんだけど
ひでさんぎょうの美術室さん
もう売約済みだったのよね(。´・(ェ)・)
残念~~~_(:□ 」∠)_

外に並んでる壷なんかも
今度はゆっくり吟味しに来たいね!!!
ひでさんぎょうの美術室さん
メダカを入れてる睡蓮鉢が
家には2つあるんだけど
1つが浅いのでちょっと問題ありで・・・
ひでさんぎょうの美術室さん
ただ、置き場所的には
たまにまたぐ可能性があるので
あまり背が高いと不便だし・・・・・
ひでさんぎょうの美術室さん
もうちょっと考えようっとo(^▽^)o
ひでさんぎょうの美術室さん
いや~~~
ひでさんぎょうの美術室さん
今回は、フランスのいいもの展がメインだったから
こちら用のお金も用意してなかったし
品物を買うために見る目の準備もしてなかったから
ひでさんぎょうの美術室さん
今度来るときは
買う気満々で来てみようっと!!!

きっと1つ1つの品物が違って見える筈!!!

ひでさんぎょうの美術室
静岡県浜松市東区上新屋町76-1
駐車場15台完備


シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスさん
直近の出店予定
2021年
5/22(土)~24(月)浜松駅前ソラモ「アートメッセ浜松」
5/29(土) 布やフジモト「手作りマーケット」
6/4(金)  トクヤ大感謝祭
6/12(土) 刈谷駅前アンティーク&骨董蚤の市
6/19(土)20(日) 天竜区二俣の古民家ギャラリー・遊
      「フランスのいいもの展」
6/26(土) 布やフジモト「手作りマーケット」
6/27(日) 北しょう市場


次回はシリーズ最終回((⊂(^ω^)⊃))

お楽しみに☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

いつも読んで頂き、
本当にありがとうございます!!
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
てへ(≧∀≦)\
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
みんなの力で復興へ!!
復興支援隊
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
毎日更新してるのだよ!
<< 05
2023
>>
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
おいらって
こういう人!!

かじぺた

Author:かじぺた
人生はラリー!!
目的を的確に遂行!
だと思ってる旦那と
人生はハプニングを
エンジョイ(●⁰౪⁰●)
どーにかなるさ!!
だと思ってる
しょーもない妻との
珍道中記でつ!!

何にでも
興味あり過ぎなので
色々散漫でつ(爆)

ツイッターも
フォロー
よろしくねっっ!!



ゾロ目祭り
実施中!!!
次回は
777777!!!
何か良いもの(?)
もらえるかも?!
踏んだら
写真を撮って
連絡してね!!!

このブログは
リンクフリーでつ!!
でも、
ご連絡いただけたら
嬉しいでっつ!!
ご連絡頂けた方とは
基本、相互リンク
致しまつお(^0^*)

かじぺたのデンジャラス
(そうでもない)ゾーン
は、前メインブログ。
良かったら、
覗いてみてね(゜∀゜)b

このブログに出てくる
主な登場人物
★かじぺた:
管理人の
しょーもない主婦
★Eちゃん:
奇跡の方向感覚を持つ
旦那
★MOちゃん:
頼りになる長女
ママになりますた!
★MSちゃん:
小動物な次女
東京都在住
妙に癒やされる(笑)
★K君またはK氏:
『しょーもない』を
余すことなく
受け継いだ長男
(ワロエナイ)
★KA君:
MOちゃんの超優しい旦那ちゃん
★マゴラ:
MOちゃんとKAくんの第一子 モササウルス好きの
超きゃわわ男子5歳
前ブログ(≧∀≦)
前ブログのファイルが一杯になったため お引越し致しますた(゜∀゜) 前ブログはこちら・・・
チンアナゴな
カウンター
ゾロ目祭りで重要な 役目がありまつ!!
が・・・
最新記事
コメントありがとうm(^0^)m
月別アーカイブ
カテゴリ
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
大阪生まれ和歌山育ちの母兵衛さんと 白い和犬、十兵衛さんのミネソタでの楽しい生活
十兵衛 ミネソタでの和犬の生活
ブロとも一覧

Debris circus

イケてる貴方のレディース・ファッション・ライブラリ

妖気デース.(日記、雑記)

kunysの日々いろいろ

「自分史」ひとくちメモ (by みんなの歴史 編集部)

雲の歳さんのなんやかんや

47食の旅地図

岐阜県飛騨地方の温泉旅行とカップルにお薦めの人気宿の情報が満載

ウィーーン☆壮年壮女合走團

~『けんたろう』のマイブログ~

そこそこ深くてけっこう広い     ちょいかじおじさんの趣味なはなし
最新トラックバック
検索フォーム
しゅてきなブログばっか!!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示