八重山めおと二人旅 しょの66『超展開!!!マジすか?!!』

2011年6月24日・・・・・・
八重山旅行最終日の朝は雨ですた・・・
まだひどくはないけど風も出てきてる・・・

ぐわっ!!!!!!

だみだこりゃ・・・・・
とりあえず、朝ご飯を食べに
下に行きまつ・・・・・

うわーーーーー!!!
今日も朝から盛りだくさんだあ~!!!
朝ごはんのメニューは
白ご飯・もずくと豆腐の赤だし
ジーマミー豆腐・たらしあげ
ふわふわの魚のソテー
ふーいりちー・目玉焼き・漬け物
美味しかったああ~~o(≧∀≦)o
ご馳走さまでしたあ~~!!!!!
しかし、しょの美味しい朝ごはんの最中、
悲しい事項が決定されてしまいますた・・・
なんでも石垣島では台風が来た場合
無償で飛行機の便を繰り上げる事が出来るそうで
いきなり朝食後にAM10時の便で帰ることに・・・
大急ぎで、ぱいらんどの奥さんが
冷凍してあったアーサ(アオサ)と
奥さんが作ったバナナ味のサーターアンダギー

を持たせてくれ・・・・・・
(どうもありがとうございましたあ!!!
サーターアンダギー美味しかったでつうう!!!
アーサはまだ勿体なくて食べてません(゜∀゜*)\
どーやって食べようかな~~??てんぷらかな~
お味噌汁かなあ~~??)
かじぺたが、ええええええーー?!!!!
ええええええええーーーーーー???!!!
ってやってる間に
Eちゃんがサックサック荷造りを終え
あっという間に
当初、最終日に予定していた
マンゴーやパインを買うためのJAにも
公設市場にもスーパーにも
しょして、
昨日お留守だった
南島焼の奈美ロリマーさんのお宅にも
行かずに
直行で空港に行くことになってしまったのでつ・・・
(皆さんに興味をお持ちいただいたパワーギア・・・

荷物になるので、宿の可愛い末っ子君ゆうだいに
あげてきちゃいますた・・・
ごめんなさいm(_ _)mなので、
パワーギアの味のリポートはまたの機会に・・・
OKINAWAミルクコーヒーの缶は持って帰りました(笑))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝ごはんがAM8時7分からだったのに
なんと!!AM8時50分には
ペンションぱいらんどの皆さんに
お礼を言うのもそこそこに
空港に向かうべく車に乗り込みますた!!
まさに電光石火の早業!!!!
[広告] VPS
[広告] VPS

AM9時・・・・・・
あっという間に石垣空港へ!!!


チケットの振り替えは
Eちゃんはレンタカーを返してくるから
荷物預けといて!!!
と言い残して行ってしまいますた・・・・・
仕方なく荷物を預けて
ぱいらんどに電話して
無事チケットが取れた旨連絡と挨拶・・・
(取れなかったら帰っておいでと言われていた)
Eちゃんが来るまで空港内をぶらぶら・・・

琉神マブヤーのパネルを見たり
ピーチパインをかろうじて買ったり

(6個買ったら、
もうこれで終わりだからって3個おまけしてくれた♥)
結局食べられなかった石垣牛の

お弁当を買ったり
お土産に
オキナワンキティガチャガチャしたり・・・
ほんの15分もするとEちゃんが戻って来ますた。
Eちゃんてば波照間島のうるま家の御主人にも
空港まで送ってくれたマツダレンタカーの方にも
「でも、沖縄の台風って
一度体験してみたい気がするんですよね~」
って言ったら
とっても落ち着いた諭すような感じに
「体験しないでください。」
って言われたんだそうな(^0^;)\
あ~あ(笑)

あ~~~~ん!!!
もう時間になっちゃったよお~~!!!


この写真撮ってる時点で時刻はAM9時59分
なので、搭乗するなり
もう本当に間髪入れずに飛行機離陸!!!
このあわってぷり・・・・・・・
ここで、昨日ぱいらんどで聞いてた
あることを実行してみますた(*゜▽゜)b
しょれは何かってーと
離陸時、滑走路が短い石垣空港は、
ものしゅっげえ急角度で上昇するので
子供達は石垣空港から離陸時、
腕をちょうどキョンシーがやる様に水平に突き出して
力を抜いた状態で居ると、腕が勝手に持ち上がると言って
やってるよ!!!って言うので、
同じ様にやってみたんでつ!!!
しゅると!!!
ホントだ!!!
腕が勝手にふわぁ~~っと持ち上がる!!
ちなみに、
那覇空港から離陸するときにも
同じ様にやってみますたが
那覇空港では全く
腕が持ち上がる気配はありませんですた(゜Д゜)b
面白~~いo(*´∀`)o
でも、面白がってばかりではいけまてんね・・・
石垣空港は滑走路が1500mと短いため
燃料も沢山積めず羽田等から直行便が飛べない。
ベテランパイロットしか離着陸できない。
台風が来るとすぐに欠航する。
こういった問題点があるのでつ・・・・・
実際今回だって、
新石垣空港が出来れば、これくらいの台風で
欠航しなくて済む。というお話もありますた・・・
うう~~・・・・・・
難しい問題だけどねえ~・・・
しかし・・・・
何だろ、この尻切れトンボ感(;m;)
今日は本当は
午後3時過ぎの便に乗る筈だったのに(TДT)
だれか~~~~~!!!
この感じをどうにかしてええええ!!!
ゴオオオオオオオオオオ・・・

天気悪っっ!!!
無事、那覇に到着致しますた・・・


もう那覇に着いちゃった・・・・・
でも、まだ沖縄だもん!!!まだ沖縄に居るんだもん!!

あ、自衛隊のF15が居る!!!
(実は、この後の7月5日にF15戦闘機一機が
訓練中に東シナ海で墜落事故を起こしています。
この中のどれかかもしれないけど・・・・・
パイロットの方のご冥福をお祈りいたします。)


あ~~、6年前MOちゃんと来た時
帰りに
あまりに沖縄そばを食べてなかったことに愕然として
(今回も1回しか食べなかったね(笑))
ここで立ち食いしたっけ~~~
懐かしいなあ~~~・・・・・・

那覇空港到着はAM11時半・・・・
搭乗案内はAM11時45分・・・・・
15分しか無いお(;m;)


がんばろう日本
次回もまだ未練がましく那覇空港に居まつ・・・
ポチして頂けると嬉しいでつo(≧Д≦)o
お願いいたしますでつm(_ _)m

にほんブログ村


ポチ、どうもありがとうございますたm(≧∀≦)m
あなたの心の宝物が
いっぱいいっぱい増えますように!!!
今年3月東北関東大震災に際して
被災者の方々の一刻も早い日常への復帰と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

スポンサーサイト